トップ
イベント・研修
公募・募集
報告書・データ類
ビジネス
公的機関
お役立ちリンク
メルマガ
ML
掲示板
全て
経営・管理
マーケティング
国際化
環境
技術・技能
情報化
デザイン
起業・ベンチャー・経営革新
資格取得
その他

イベント・研修情報詳細

安全保障貿易管理説明会(適格説明会)

 
内容 近年、大量破壊兵器の拡散やテロの頻発が世界情勢を不安定化させ、各国の経済発展にも大きな影響を及ぼしかねない状態にあります。仮に民生用途であっても、兵器などへの転用が可能である貨物を海外に輸出する際には、外為法等に基づき、経済産業大臣の許可を受けることが必要になります。

このような情勢を受けて、経済産業省は輸出者等に対し外為法等の遵守を徹底すべく輸出管理策を強化しており、2005年6月に導入された「包括許可制度(※)」では、包括許可の取得・更新にあたり「輸出管理内部規程の整備」と「その確実な実施」が要件とされ、更に、2006年8月からは「安全保障貿易管理説明会(適格説明会)」へ参加することも要件に加わりました。また、昨今の、国境を越えた人の移動の活発化や情報化の進展や不正輸出の事案の頻発等を受け、抑止力の強化や企業、大学・研究機関等による自主的な輸出管理の強化が強く求められ、2009年4月に外国為替及び外国貿易法(外為法)の一部改正が行われ、2010年4月1日からは完全施行されています。

こうした中、「安全保障貿易管理説明会(適格説明会)」を開催することにしました。本適格説明会は、安全保障貿易管理の重要性や自主的な輸出管理体制整備のポイント等について幅広く御理解を得ていただけるよう、基礎的・基本的な重要事項を中心とした内容としております。包括許可を保有している、或いは今後包括許可の取得を予定している企業の方をはじめ、輸出関連業務に携わる企業等の皆様のご参加をお待ちしています。

(※)包括許可制度:外為法等で輸出許可が必要となるリスト規制品を輸出する場合、本来は個別に当局の安全保障面からの審査を経て許可されますが、輸出者自身がこうした審査機能を自主管理の下で担える場合には、個別の輸出許可申請を行なうことなく、一定の範囲で包括的に輸出を行なうことが可能となる制度です。
◆日 時: 日時:2011年7月8日(金)14時00分~16時30分

◆場所:福井商工会議所2階 会議室AB(福井県福井市西木田2-8-1)

◆テーマ:
1.安全保障貿易管理について
2.法令遵守のポイント

◆講 師:経済産業省安全保障貿易管理担当官

◆主 催:経済産業省、ジェトロ福井貿易情報センター

◆定 員:60名(先着順) ※定員になり次第、締め切ります。

◆お申込み方法:申込書(HP参照)に必要事項を記入の上、申込書記載の申し込み先へFAXにてお送りください。

◆お問い合わせ先
ジェトロ福井(担当:吉江) TEL:0776-33-1661 FAX:0776-33-7110
近畿経済産業局 通商部 通商課(担当:倉内、西) TEL:06-6966-6034 FAX:06-6966-6088

◆お申込み締切:2011年7月4日(月)
 
開催期間 2011年07月08日
 
有料/無料 無料
 
種別 研修会
 
テーマ 国際化
 
問い合わせ先 近畿経済産業局 通商部
ジェトロ福井(担当:吉江)
TEL:0776-33-1661
FAX:0776-33-7110
E-mail:fki@jetro.go.jp
 
詳細ページ http://www.jetro.go.jp/jetro/japan/fukui/events/20110513636-event
 
情報提供機関 福井県産業情報ネットワーク
 
更新日 2012年04月19日
 
※掲載情報について
・本サイトの掲載情報は、主催者および公的機関等が発信する情報を基に作成、 もしくは主催者等により任意で登録されたものです。
 特に「更新日」以降等に、情報が変更になる可能性がございます。
 ご利用の際は、必ず事前に「問い合わせ先」にご確認のうえ、ご利用ください。