トップ
イベント・研修
公募・募集
報告書・データ類
ビジネス
公的機関
お役立ちリンク
メルマガ
ML
掲示板
全て
経営・管理
マーケティング
国際化
環境
技術・技能
情報化
デザイン
起業・ベンチャー・経営革新
資格取得
その他

イベント・研修情報詳細

ポカミス撲滅への体質改善と対策の進め方(石川県)

 
内容 後工程に不良を出さないポカヨケの考え方、しくみづくりの進め方を演習を通して体得します。

製造業にとって「不良」の発生は、コストアップへと繋がり、結果信用を失うほどの致命傷になります。 

また、グローバル市場において相対優位性を高めていくためには、“不良ゼロ”の生産現場の実現が必要不可欠になってきます。

不良の原因といっても、「加工ミス」「異品混入」「ワーク違い」など様々ありますが、その背景に共通するのは“人”です。人為的なポカミスを防ぎ、不良を外に出さないようにするための工夫・仕組みを「ポカヨケ」と言いますが、このような仕組みを構築することが不良撲滅への最重要課題となります。

本セミナーでは、分かりやすい具体例とグループによる事例演習によって、ポカミスを撲滅し、不良を外に出さないようにするための対策の立て方、その進め方、改善の着眼点を習得します。


◆日 時:平成24年6月7日(木)9:30~16:30

◆場 所:石川県地場産業振興センター
      (石川県金沢市 鞍月2丁目1番地)

◆対象:品質管理・製造部門の管理・監督者、生産技術スタッフ、部門長・工場長クラスの方々

◆講 師:
 (有)大西マネジメント・ソリューション 代表取締役 大西 正規
 技術士(経営工学部門・総合技術監理部門)、中小企業診断士、国際バリュー・スペシャリスト(CVS)

1963年川崎重工業㈱入社。1978年トヨタ自動車㈱当時副社長の大野耐一氏より現場改善について指導を受け、IE、QC、VEなど管理技術の実践指導を行う。1994年本社生産管理技術部長。1997年川重テクノサービス㈱コンサルタント事業部長。2002年7月(有)大西マネジメント・ソリューション代表取締役に就任。川崎重工業㈱のオートバイ、ニューヨーク地下鉄車輌、船舶、航空機等の製造現場での実践指導を経て、企業の利益創出に多部門で貢献。最近では、中小企業大学校講師、各種団体、中小企業での現場改善指導を精力的に行っている。管理技術の活用による問題解決のコンサルティングに定評がある。

<著書等>
中小企業のための「環境ビジネス」7つの成功法則(共著:日刊工業新聞社)
小集団活動のためのVE手法「WAVE法」(共著:日本VE協会) 他多数あり


◆内 容:
1.品質は工程でつくり込め!
(1)品質問題と不良発生の要因
(2)後工程に不良を渡さないしくみづくり
(3)現場でできる不良ゼロ対策

2.現場管理の泣き所であるポカミスは本当になくならないのか?
(1)こんなとき、ミスを犯しやすい
(2)人はポカミスをおこしてしまうもの
(3)ミスを未然に防ぐような“気付く”やり方を考える

3.不良ゼロの切り札としての『ポカヨケ』の考え方から取組み方まで
(1)ポカヨケでポカミスを防ぐ
(2)ポカミス対策チェックリストで改善の着眼点をつかむ
(3)現場の知恵とアイデアによるポカヨケシステムの構築
(4)ポカヨケ考案のためのステップ

4.『ポカヨケ』のしくみと具体例
 ~間違いを起こさない・気付かせることから、ロスを防ぐしくみと仕掛けまで~
(1)ブロック式ポカヨケ‥‥‥形状の特性で判別する方法
(2)センサー式ポカヨケ‥‥‥各種センサーで警報・規制・停止する方法
(3)キット式ポカヨケ ‥‥‥部品配膳をキット化し、組立残を検出する方法
(4)カウンター式ポカヨケ‥‥締付け本数をカウントすることで異常を検出する方法
(5)プロセス式ポカヨケ‥‥‥工程の手順で異常を検出する方法
 ※他、多くの事例を解説

5.『ポカヨケ』実現の事例演習(※グループ演習)
 現実に現場で発生した品質不良の事例を用いて、グループでその原因究明を行い、さらに『ポカヨケ』を組み込んだ再発防止策を検討する。


◆参加費(1名様):中産連会員29,400円、中産連会員外34,650円(※消費税を含む)

◆申込方法 下記申込書に必要事項をご記入の上、切り取らずにFAXにてお送り下さい。(http://www.chusanren.or.jpからもお申込み可能です)
受領後、確認のご連絡をいたします。受講票・請求書は、開催日1~2週間前に申込責任者宛に発送いたします。
 ※前日、当日のキャンセルはご容赦下さい。ご参加者の都合が悪くなった場合には、代理出席をお願いいたします。
 ※コンサルタント及び教育機関の方のお申込みはお断りしております。ご了承下さい。

◆申込先:一般社団法人中部産業連盟 マネジメント研修事業部
 〒461-8580 名古屋市東区白壁3-12-13
 TEL:052-931-9826、FAX:0120-342-340
 
開催期間 2012年06月07日
 
有料/無料 有料
 
種別 研修会
 
テーマ 経営・管理
 
問い合わせ先 一般社団法人中部産業連盟
TEL:E-mail:
 
情報提供機関 福井県産業情報ネットワーク
 
更新日 2012年04月23日
 
※掲載情報について
・本サイトの掲載情報は、主催者および公的機関等が発信する情報を基に作成、 もしくは主催者等により任意で登録されたものです。
 特に「更新日」以降等に、情報が変更になる可能性がございます。
 ご利用の際は、必ず事前に「問い合わせ先」にご確認のうえ、ご利用ください。