TPP協定特恵関税活用セミナー | 
|
| 内容 | 本セミナーでは、貿易の基礎知識となる関税制度について、規則や制度の解説、証明手続き等の実務面を学びます。来るTPPへの対応はもちろん、各協定にもかかる特恵関税の比較や自己証明制度など活用面についても学ぶ機会となりますので奮ってのご参加をお待ちしております。 ◆日 時:平成28年8月29日(月)13:30~15:30 ◆会 場:福井商工会議所ビル 2階 会議室AB ◆対 象:既に海外取引を行っていたり、これから海外展開を図りたい企業 ◆内 容:1.環太平洋パートナーシップ(TPP)協定の概要について 2.TPPの特恵関税の活用について〔関税編〕 ①TPP利用の流れ ②HSコードの特定 ③関税率の調べ方 3.TPPの特恵関税の活用について〔原産地規則編〕 ①原産地規則 ②原産地証明制度・証明書の作成 ③原産性確認制度・書類保存の事例 4.質疑応答 ◆定 員:50名 ◆受講料:無料  | 
| 開催期間 | 2016年08月29日 | 
| 有料/無料 | 無料 | 
| 種別 | 研修会 | 
| テーマ | 国際化 | 
| 問い合わせ先 | 
福井商工会議所 福井商工会議所 地域事業課 水野 TEL:0776-33-8253 FAX:0776-36-8588 E-mail:jigyou  | 
| 詳細ページ | https://www.jetro.go.jp/events/fki/88bd0c74af689c09.html | 
| 情報提供機関 | 福井商工会議所 | 
| 更新日 | 2016年08月10日 |