トップ
イベント・研修
公募・募集
報告書・データ類
ビジネス
公的機関
県内企業
お役立ちリンク
メルマガ
ML
掲示板
メルマガの利用について
メルマガ一覧
メルマガの開設方法
利用者ガイド
開設者ガイド
管理者ログイン

バックナンバー

デザインのことなら! 〜 INTER-DESIGN FUKUI 〜 [目次に戻る]

デザイン情報メールマガジン 〜 INTER-DESIGN FUKUI 〜

  • Date: Tue, 20 May 2003 14:00:01 +0900 (JST)

   【財団法人福井県デザインセンターからメール配信 第2弾です。】
 * * * * * * * * * * * * * * * * * * 

          □■□■ デザイン情報 ■ □ ■□

               * I N T E R - D E S I G N F U K U I *

        □□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□ 
           □■ 財団法人福井県デザインセンター
             ■□ http://www.vcnet.fukui.fukui.jp/dcf/
                                              <<<   2003 5/20 No.2
 * * * * * * * * * * * * * * * * * *  

  日中の日差しが徐々に強くなって
  ほんとに気持ちのいい季節になってまいりました。
  さて、今回はイベント、セミナー等
  締め切りが迫ってきておりますので、再度ご案内をいたします。
  滅多にないチャンスの事業もありますので、チェック必須です。


 <CONTENTS>
 ○デザインセンターの事業紹介
  ・デザインセミナー締め切り間近!!
  ・産業デザインカウンセリング事業の成果報告

 ○デザイン情報
  ・漆絵二人展「見るだけのおんがく会」開催中
  ・Good Design Award 2003 締め切り間近!!
  ・第3回 21ウエルネスフォーラム
  ・日本デザイン学会50周年記念大会開催
  ・ハウスウェアショウ2003出展企業募集ご案内
  ・第1回オオサカデザインフォーラムの開催
  ・解体新書/黒川雅之の自己解剖『陰翳』IN-EIの開催

* * * * * * * * * * * * * * * * * *  


 最先端のデザインを学ぶことができるドムスアカデミーデザインセミナー!!
 毎年定員を上回る応募をいただいており、選考会での厳正な審査のもと
 10名が選ばれています。
 本日現在、定員に若干の空きがあります。
 デザインのメッカといわれるミラノのデザインを体感できるまたとないチャン
 スです。デザインセンター職員が、福井から全ての行程をしっかりとサポート
 します。
 

* * * * * * * * * * * * * * * * * *   
 
   □□■ ドムスアカデミーデザインセミナーinミラノ

 国際市場に向けたイタリア型デザインマネジメントの実際と方法論のレク          
 チャーやミラノ市内でのワークショップを実施します。もちろん福井のための
 オリジナルプログラムです。その他、メーカーの工場見学などは、この機会を
 逃したらもう見ることができないかも・・・ 全て日本語通訳付きです。

 受講生負担金:16万円
 期間:平成15年7月6日(日)〜13日(日)
 定員:10名

 くわしくはこちらまで・・・・
  http://www.vcnet.fukui.fukui.jp/dcf/da2003/

* * * * * * * * * * * * * * * * * *


 なんかしなければと焦っているあなた・・・
 何から始めればいいのか戸惑っているあなた・・・
 まずは「デザイン」を学ぶことをオススメします。
 日常生活の中にあるモノやコトの背景には、
 経済や産業・情報は言うまでもなく
 文化や慣習、歴史、環境などさまざまな事柄が関係しています。
 「デザイン」をより深く理解すれば
 きっと次のやりたいことがイメージできるはず。
 

* * * * * * * * * * * * * * * * * * 

  □□■ 福井デザインアカデミー
     (プラクティスコース)(プレゼンテーションコース)

 福井デザインアカデミーは、平成11年度からデザインに携わる人材育成を
 目的に毎年開催しています。
 社会の動向・状況の変化に対応したカリキュラムを準備し、企業におけるデ
 ザインのスキルアップ及びデザインマインドの習得を目指しています。
 プラクティスコースは、デザインの基礎を学ぶ場です。
 プレゼンテーションコースは、いくつかのワークショップを行うことにより
 実践的にデザイン活動を行う場です。

 受講料と期間
 (プラクティスコース)34,500円
  平成15年6月〜9月(月3回・計12回)
 (プレゼンテーションコース)46,000円
  平成15年9月〜翌年3月(月約3回・計15回)
 定員:20名

 くわしくはこちらまで・・・・
  http://www.vcnet.fukui.fukui.jp/dcf/fda2003/

* * * * * * * * * * * * * * * * * * 


 産業デザインカウンセリングってどんな事業だろう??
 そんなふうに考えている皆様へ!今回は、本事業の成果報告です。


□ □ □ □ □ □ □ □ □ □ □ □ □ □ □ □ □ □ □ 


 『デザインカウンセリングで生まれた商品が、準大賞を受賞!!』



 (有)マルトミデザインプラントが当事業を活用して開発した段ボール製の
 ネコのフン取りスコップ『ペーパー・キャット・スコップ』が、第27回イ
 ンターナショナル・プレミアム・インセンティブショーで、準大賞を獲得し
 ました。

 東京のデザイナーにカウンセリング指導を受けながら、独創性や機能性、市
 場性等を検討し開発に約1年をかけて、市場の開拓を図ってきました。


□ □ □ □ □ □ □ <インタビュー> □ □ □ □ □ □ □


  代表取締役 林洋子さんにお伺いしました。
  (聞き手:デザインセンター事務局 西山雅彦)


Q. 開発時に配慮したことについてお聞かせ下さい。


A. 目覚ましい市場が拡大しているペット市場に目を付け、その中で飼い主が困
  っている事柄を洗い出し、アイテムを抽出しました。

  もちろん、使いやすさや品質・安全性も重要ですが、使用者にとって「こう
  いう商品の出現を待っていた!!」というようなインパクトのあるものにし
  ていかなければ、市場が振り向いてくれません。ローコストとハイインパク
  トが求められる商品なので、デザイン性が大変重要だったのです。


Q. 市場の評価はいかがですか?


A. ショーに出展し、日本最大手ペット用通信販売会社などから既に引き合いが
  きている他、受賞後は問い合わせも急増し、おかげさまで取扱店も増加して
  おります。これを機に、飛躍的に伸びてくれることを期待しています。


Q. このような成果の要因は?


A. まず、生活者の視点の発想がポイントだと思います。
  困っている事柄や不便に思っていることに注目し、こうしたらいいのになあ
  というものに工夫をこらして独創性なものを提案していったこと。併せて市
  場性にも注視し、新しいライフスタイルの提案ができたことが評価されたの
  ではないでしょうか。


Q. 当事業を活用されてのご感想は?


A. 今までにない商品を作り出していくその過程において、その様々な役割を発
  揮させるためにも、プロセスがどうあるべきかという初期段階から、デザイ
  ン専門家の参画が欠かせないと考えました。

  そこでデザインセンターにご相談したところ、ウメダデザインスタジオ(株)
  をご紹介いただいたのです。

  東京のスタジオで、デザイナーやデザインセンターの方とディスカッションを
  させていただき、これによって、ぼんやりしていた商品開発のコンセプトや市
  場の実態などが、霧が晴れたように鮮明になりました。

  デザイナーは単なる造形や加飾のみを専門にしているわけではありませんから
  ね。今後はデザインを経営資源として活かし、短期的、短絡的にとらえずに、
  継続的な取り組みをしていきたいと考えています。

  このような支援していただいた、ウメダデザインスタジオ(株)とデザインセ
  ンターに感謝しています。

  商品の写真はこちらです。↓
  http://www.vcnet.fukui.fukui.jp/dcf/ml2003/0352001.gif

  ■お問合せ先
   (有)マルトミデザインプラント
  TEL 0778-65-3555
  FAX 0778-65-3444

* * * * * * * * * * * * * * * * * *   


  □□■ 産業デザインカウンセリング事業

 モノがつくられ、商品となり人々の手にわたる。より優れた商品が選ばれる背
 景には「デザイン」が深く関わっています。
 デザインセンターではデザイナーや専門知識をもったスペシャリストをご紹介
 して、具体的な指導・相談を行っています。指導料は無料です!

 随時受付しています。

 くわしくはこちらまで・・・・
  http://www.vcnet.fukui.fukui.jp/dcf/sango2003/


* * * * * * * * * * * * * * * * * * 


 さてさて、当デザインセンターには、いろんなデザイン機関から情報が集まっ
 てまいります。ここでは、その一部を紹介します。


* * * * *  ★ デザイン情報 ★  * * * * * * *   



 漆絵二人展「見るだけのおんがく会」開催中
  〜窪田嘉晴 くぼたよしまさ〜

 会期:平成15年5月18日(日)〜25日(日)
    AM10:00〜PM6:00
 会場:ギャラリー新(鯖江商工会議所 北横)
    鯖江市本町3丁目2-12

 音楽をテーマに、2人の職人が漆絵や沈金のシリーズで表現しています。
 当デザインセンターの清水が「よかったよ!」と申しておりました。

 漆工房くぼ田
 お問い合せ:0778-52-1545



* * * * * * * * * * * * * * * * * * 



 『 Good Design Award 2003』 締切間近!!(締切日:5/28)

 日用品や家電、建築物や環境、システムデザインや広告デザインなど、人
 の手によって生み出されるあらゆるデザインを募集しています!
 申請の方法がわからない方は、当デザインセンターへお気軽にお問合せく
 ださい。

 詳しくは→  http://www.g-mark.org



* * * * * * * * * * * * * * * * * * 


 『第3回 21ウエルネスフォーラム』開催

 ■ 開催日: 平成15年5月31日(土)
 ■ 時   間: 14:00〜16:00
 ■ 開   場: 13:00〜
 ■ 会   場:国際交流会館
 ■ 参加費:一般/1,500円  学生/1,000円
 ■ お問い合せ: NPO法人ライフスタイル研究所    
      TEL:(0776)21-3378
      E-mail:acty@yu.incl.ne.jp


 いろんな人達が住んでいる国だからこそ、途絶えないデザインがあります。
 ユニバーサルデザインとは、そんな人達が持つ様々な特性や違いを見据えて、
 できるだけすべての人に配慮したデザインを作ろうとするものです。
 このフォーラムでは、デザイン界の大御所『川崎 和男氏』をゲストに迎え、
 ユニバーサルデザインの根本に迫ります!

 なお、川崎 和男氏がテレビ出演されるので重ねてお知らせします。必見!


 『私はあきらめない』
 ■ 日:平成15年5月21日(水)
 ■ 時:NHK総合TV 23:15〜23:44


* * * * * * * * * * * * * * * * * *


  『日本デザイン学会50周年記念大会』の開催
  -デザインの半世紀展望-
  「デザインに何が可能か」

 ■ 会期:平成平成15年5月23日(金) オーガナイズドセッション
              24日(土) 50周年記念行事・シンポジウム
              25日(日) 口頭研究発表会
 ■ 会場:東京藝術大学(東京都台東区上野公園12-8)
 ■ 参加費:会員7,000円/一般8,000円/学生4,000円
   (研究概要集代3,500円を含む/24日の記念大会行事のみ無料)
 ■ 主催:日本デザイン学会↓
      http://wwwsoc.nii.ac.jp/jssd/
 ■ 後援:東京藝術大学
   【お問合せ】日本デザイン学会事務局 TEL:03-3301-9318

   1953年の学会設立から半世紀、この50年における日本のデザイン
   活動の変貌ぶりは目覚ましいものがあります。24日に行われるシン
   ポジウムでは、本県出身の川崎和男氏、本県デザイン振興に御尽力
   をいただいている河北秀也氏のほか坂村健氏(ユビキタス・コンピ
   ューティング)竹村真一氏(文化人類学)原田昭氏(デザイン学)
   という気鋭の5名が参加されています。


* * * * * * * * * * * * * * * * * *

 近畿経済産業局からのお知らせです。


 『第1回オオサカデザインフォーラム』の開催

 ■ 2003年5月24日(土)14:00ー17:00(開場13:30)
 ■ 大阪市中央公会堂 1階大ホール(大阪市北区中之島1−1−27)
 ■ 参加費 一般2,000円 学生1,000円(定員1,100名)

  以前のミラノは、ちょうど現在の大阪と同じような状況でした。どんな
  モノづくりをどう続けるのか、いかに現状から脱皮していくのか、中小
  企業の多くが未来を模索していました。そこに活路をひらいたのが、企
  業オーナーとデザイナーの提携という新しい手法です。

  事業にデザインを導入することで、国際市場に発信できるブランドの確
  立に成功し、いまや世界ブランドを生み出すミラノと呼ばれるまでにな
  りました。

  第1回のテーマは、そのミラノの「世界ブランド」。中小企業の活性化
  に貢献したインテルニ誌編集長ジルダ・ボイヤルディ氏をはじめ、イタ
  リアから世界進出を果たした企業家やデザイナー、また大阪発の世界ブ
  ランドを生んだ企業家もゲストに迎えてシンポジウムを行ないます。

 ■ お問い合わせ先
  OSAKA  DESIGN FORUM事務局
  559-0034 大阪市住之江区南港北2-1-10 ATCビル ITM棟10階A-1
 (財)大阪デザインセンター内
  TEL 06-6615-5571、FAX  06-6615-5573
  Eメール  odc@osakadc.jp

* * * * * * * * * * * * * * * * * *  


 『ハウスウェアショウ2003』出展企業募集

 <出展概要>
 ■ 資格:生活用品・ギフト用品及び関連用品を扱う国内の生産・販売
      会社及び関連団体
 ■ 小間のスペース:間口3m 奥行3m 高さ2.7m
   (一小間当たり210,000円)
 ■ 出展申込み締切:平成15年6月20日(金)

 <開催概要>
 ■ テーマ:ニューライフスタイルへのチャレンジ
 ■ 開催日:平成15年10月2日(木)・3日(金)
 ■ 会 場:東京ビッグサイト

 キッチンやテーブル、インテリアのコレクションからハウジング関連商品
 ヘルスケア用品、ギフト用品等々あらゆる日用生活品を一堂に扱った過去
 最大級の規模の総合展示会です。貴社のビジネスチャンスに!

 ■ お問合せ: 日本生活用品フェア協議会   
       TEL:03-3639-8881
         URL:http://www.gmc.or.jp/housewares


* * * * * * * * * * * * * * * * * *  


  解体新書/黒川雅之の自己解剖
  『陰翳』IN-EI

 <富山展>
 ■ 開催日:平成15年5月23日(金) 〜 6月1日(日)
 ■ 時 間:9:30〜17:00(月曜休館)入場無料
 ■ 会 場:高岡市美術館(富山県高岡市中川1-1-30)
 ■ お問合せ:高岡市美術館    
      TEL:0766-20-1177

 <名古屋展>
 ■ 開催日:平成15年6月6日(金) 〜 6月22日(日)
 ■ 時 間:11:00〜20:00(6/17休館)
 ■ 入場料:一般300円/学生200円
 ■ 会 場:国際デザインセンター4F(名古屋市中区栄3-18-1)
 ■ 主 催:(株)国際デザインセンター
 ■ お問合せ:(株)国際デザインセンター 事業部  
      TEL:052-265-2105

 建築やプロダクトデザインの分野で幅広く活躍する黒川雅之氏の近作
 を中心とした20数点の作品が展示されます。
 
 黒川 雅之(くろかわ まさゆき)
 1937年名古屋生まれ
 黒川雅之建築設計事務所主宰
 物学研究会主宰
 デザイントープ主催 http://www.designtope.net/
 金沢美術工芸大学美術工芸研究科 教授


* * * * * * * * * * * * * * * * * *    

 
 編集後記・・・
  今回はマルトミプラントデザインの商品について御紹介しましたが、現在
 でもいくつかのカウンセリングプロジェクトが進行しています。次はどんな
 商品が生まれるのか楽しみにしてください。成果は広くご紹介していきます。
  今年は、カウンセリング事業が4月から人気のようで、まだ未体験の皆様
 ぜひ、お早めにお試し下さい!!

  この時期デザインセンター職員は、営業職に早変わり!?セミナー受講生
 の募集に必死で産地を回っています。企業へ伺いセミナーのご案内をさせて
 いただくのですが、反応はサマザマ・・・・・。
 と思っていると思いもよらないところから申込みがあったりもします。
  このような時代だからこそ、キャリアアップを目指すことは、自身にとっ
 ても本県産業にとっても大切なことですよ〜。         (フジタ)


* * * * * * * * * * * * * * * * * * 

 本メール配信に対しご意見・ご要望等ございましたら、
 以下の担当者までお願いいたします。
 本メール配信の中止希望、アドレスの変更等につきましてもご連絡いた
 だければ幸いです。
 また、デザイン振興を目的としておりますので、このメールマガジンを
 デザインに興味のある方に転送して頂くと幸いです。
 財団法人福井県デザインセンター(藤田)
 〒910-0102 福井市川合鷲塚町61
 TEL0776−55−1756
 FAX0776−55−1759
    E-mail: fujita@vcnet.fukui.fukui.jp

================================================================
■本メールマガジンは、ふくいナビメルマガ発行機能を利用しています。
 http://m.fukui-navi.gr.jp/mm/
■購読の解除は、以下のURLからお願い致します。
 http://m.fukui-navi.gr.jp/mm/index.php?ns=ml_detail&ml=dcf
================================================================

ナビツール
メルマガ、ML、掲示板が持てる、使える。
メールマガジン メルマガで情報発信
メーリングリスト 初心者でも簡単運営!
掲示板 広告が入らない掲示板
ここがお勧め!
全メールでウイルスチェック
個人情報を開示しません
メールに広告が入りません
初めてでもらくらく運営
内容をデータベース化
困ったときでも身近でサポート
週刊!ふくいナビ
毎週月曜日、ふくいナビの情報の中からタイムリーな情報をメールでお届けします!
メールマガジンに登録する E-mail:
メールマガジンを解除する E-mail: