トップ
イベント・研修
公募・募集
報告書・データ類
ビジネス
公的機関
県内企業
お役立ちリンク
メルマガ
ML
掲示板
メルマガの利用について
メルマガ一覧
メルマガの開設方法
利用者ガイド
開設者ガイド
管理者ログイン

バックナンバー

めっきのある生活 [目次に戻る]

めっきのある生活

  • Date: Thu, 26 Nov 2009 20:00:00 +0900 (JST)

           必殺めっき職人
         http://sos.sanwa-p.co.jp/

         ■   \______/    ■
         ■  /\    /\  ■
         ■ |    \/   |  ■
         ■ |   /\    |  ■
         ■  \/    _/  ■
         
 ■_S_P_A_M__J_A_N_A_I_Y_O_!(ノ _ ・o)_■
 
         素晴らしき「めっきのある生活」
           2009.11.26
           第187ミクロン
          
 凸━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━凹

  いつも http://sos.sanwa-p.co.jp/ をご利用頂き
   誠にありがとうございます。
  このメールマガジンは、ご購読登録を頂いている方、
  及びお名刺交換をさせて頂いた方を対象に
  毎週月・木曜日に配信させて頂いております。

 凹━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━凸

 「田舎の事情」


  

  皆様こんばんわ。本日もお疲れ様でした。

 ルーキー@三和メッキ工業でございます。

 




  ほとんどの方が、土・日・月と、

 3連休をお過ごしだったかと思います。

 大きな怪我や病気にかからず

 元気に今週を迎えられていると幸いです。





 
  かくゆう、私自身は実家に帰省しておりました。

 厳密に言うと実家の実家ですね。マジ実家。

 この季節、晩秋から初秋にかけての年中行事である

 「雪囲い」

 というものを施してまいりました。

  

  この雪囲いというのは雪国特有の冬支度なのですが、

 家の周囲をやぐらというか足場のようなもので囲い、

 冬季間の寒風や積雪に耐えるためのものです。

 これを古の昔より、家族総出で行うのが慣習でした。


  このことをツイッター上で実況していたところ、

 青森県ご出身で現在はハワイ在住のある方から、

 「昔よく手伝った雪囲い、懐かしく思い出します」

 とコメントを頂きました!

 それぐらい雪国の人間の間では共通語だったのだなーと

 何だか新たな発見に嬉しくなりましたです。



  我が家は基本的に1:2の割合で女性が多い家計でして、

 雪囲いは毎年数少ない男性の正念場的な行事でしたが、

 田舎のやたらでかい木造の家でございますので、

 作業者は僕と父の2人で非常に疲労困憊でございます。

 お手伝い程度でしか経験がなく、組み立ての順序とかが

 全く把握していないため、


 「この柱を先に差し込むと次の横板が絶対に入らない」


 みたいなミスを連発で、ベテランの父に非常に怒られました。

 

 知らんがなー!

 いつもあわてて組み立てても全然雪降らんやんけー!



 で、この柱とか板というものは、

 大体の家が、自宅の脇の蔵というか納屋に年中しまってあるんですが、

 冬場は寒さをしのぐために、この板の間や隙間に



 「ヘクサンボ」がぎっしり!!!!



 ※ヘクサンボっていうのはカメムシのことです。

 カメムシのオスは非常に不快なにおいを発するため、

 ヘクサンボ、またはヘクサと呼ばれております。

 僕が子供の頃、姉がこのヘクサンボをかじりました。



  シティーボーイな僕は、そのヘクサンボを

 いやいや払い落として板をせっせと運び、

 柱と柱にはめこんで、波板をヒモでくくり、

 釘を打ってはしごから落ちそうになり、

 うち2回は落ち、

 そのうち冷たい雨が降り始めたので、

 作業は終了です。

  夜は伯母さんがお鍋を用意してくれました。
 
 日帰りでしたので、夜ご飯の後には

 福井に帰らないといけませんでしたが、

 久々に「家に帰ったー」って感じの素敵な晩餐でした。



 で、最後に

 祖父・父・僕・息子

 の親子4代にて記念撮影を。

 うん、今撮っておかないと上2人がいつ欠けるかわかりませんものね!





  

  で、今回の作業中に結構「工具」を使ったんですよ。

 で、うちの父ちゃんとかがまぁ市販の日曜大工セットみたいなのを

 もってるわけなんですけど、一般の方って

 結構ああいうののめっきがはがれたり錆びたりしても

 気にしないんですねー。

 処理する側は血眼になって、出荷時のキズひとつに

 胃をいためて検査するんですけどねー。

 
 って、これはどんな品物でも一緒かー





 SEE YA !!!









 【編集後記】

 上記の翌日、勤労感謝の日は

 1日のんびりと過ごしました。

 やっぱり本当は家でごろごろしたいんですよね〜。

 で、本日26日はルーキーの誕生日です。
―─────────────────────────■
   三和メッキ工業株式会社
   〒918-8063 福井県福井市大瀬町5-30-1
   電話:0776-23-1639 FAX:0776-27-4726
 
  【めっき職人】━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━■
 
   西山 喬之 mailto:info@sanwa-p.co.jp
 
  【必殺めっき職人】
    http://sos.sanwa-p.co.jp
  【めっき総合サイト】
    http://www.sanwa-p.co.jp
  【気合の核弾頭!ルーキー】
    http://blog.sanwa-p.co.jp/nishiyama/
  ──────────────────────────■

================================================================
■本メールマガジンは、ふくいナビメルマガ発行機能を利用しています。
 http://www.fukui-navi.gr.jp/
■購読の解除は、以下のURLからお願い致します。
 http://www.fukui-navi.gr.jp/mm_detail.php?ml=sanwa
================================================================

ナビツール
メルマガ、ML、掲示板が持てる、使える。
メールマガジン メルマガで情報発信
メーリングリスト 初心者でも簡単運営!
掲示板 広告が入らない掲示板
ここがお勧め!
全メールでウイルスチェック
個人情報を開示しません
メールに広告が入りません
初めてでもらくらく運営
内容をデータベース化
困ったときでも身近でサポート
週刊!ふくいナビ
毎週月曜日、ふくいナビの情報の中からタイムリーな情報をメールでお届けします!
メールマガジンに登録する E-mail:
メールマガジンを解除する E-mail: