トップ
イベント・研修
公募・募集
報告書・データ類
ビジネス
公的機関
お役立ちリンク
メルマガ
ML
掲示板
全て
助成金・補助金
公的融資・リース・税制
コンテスト・表彰
アンケート・パブリックコメント
入居者・施設利用者募集
イベント出展者
その他

公募・募集情報詳細

平成22年度(経済危機対応・地域活性化予備費事業)ものづくり基盤技術実用化促進事業費補助金の公募

 
内容 ◆制度の目的
  本事業は、我が国製造業の国際競争力の強化と新事業の創出を推進するため、中小ものづくり高度化法に基づき認定された20分野の特定ものづくり基盤技術の高度化に資する特定研究開発等計画の成果を活用した試作・サンプル開発から販路開拓等の取組(既に事業化され収入を得ている事業の費用や、生産を目的とした機械設備の導入に要する費用等、営利活動に繋がる経費は除きます。)を支援することを目的としています。

◆補助対象者
  日本国内に本社を置いて、かつ、日本国内で研究開発を行っている者で、中小ものづくり高度化法第2条第1項に規定する中小企業者であって、同法第4条に基づく特定研究開発等計画の認定を受けた者(以下「認定事業者」という。)、又は同法第4条第2項第3号に定める協力者のうち、中小企業者であって認定事業者と共同して補助事業を行う者を対象とします。

◆補助対象事業
  補助対象事業は、補助対象者が行う特定研究開発等計画の成果を活用した試作・サンプル開発から販路開拓等の取組(機械・器具・装置の高度化、材料の利用技術の開発、試作品・サンプル品の開発(以下、「試作品」という。)、生産・加工法の高度化、システム・ソフトウェアの開
発、マーケティング調査、広報等)に係る事業になります。
したがって、認定された特定研究開発等計画を国等の公的な委託事業等又は自らの事業(国、地方公共団体又は独立行政法人等からの補助、委託等の公的支援を受けず、自己資金又は金融機関等からの資金を調達して、自ら研究開発に取り組んでいることをいいます。)として実施し、一定の成果があり、その成果を活用した事業であることが必要です。

◆補助率等
  補助率は、補助対象経費の2/3以内です。
 また、補助限度額は、1件当たり5千万円(下限は100万円)です。
 
募集期間 2010年10月19日 〜  2010年11月16日
 
種別 助成金・補助金
 
問い合わせ先 近畿経済産業局
産業部 製造産業課 ものづくり産業支援室
TEL:06-6966-6022
FAX:06-6966-6082
 
詳細ページ http://www.kansai.meti.go.jp/3-5sangyo/sapoin/dl/101020_koubohojokin_22/koubohojokin_22.html
 
情報提供機関 福井県産業情報ネットワーク
 
更新日 2010年10月21日
 
※掲載情報について
・本サイトの掲載情報は、主催者および公的機関等が発信する情報を基に作成、 もしくは主催者等により任意で登録されたものです。
 特に「更新日」以降等に、情報が変更になる可能性がございます。
 ご利用の際は、必ず事前に「問い合わせ先」にご確認のうえ、ご利用ください。