トップ
イベント・研修
公募・募集
報告書・データ類
ビジネス
公的機関
お役立ちリンク
メルマガ
ML
掲示板
全て
助成金・補助金
公的融資・リース・税制
コンテスト・表彰
アンケート・パブリックコメント
入居者・施設利用者募集
イベント出展者
その他

公募・募集情報詳細

平成23年度 共同研究推進事業 募集

 
内容  (財)科学技術交流財団は、産学行政の連携による研究開発を推進するため、「共同研究推進事業」の平成23年度研究開発課題の募集を開始します。
 本事業は、地域における新産業の創出や新技術の向上を図るために、企業単独ではリスクが大きく、実施に至らない事業化段階以前の基盤技術研究に対して支援を行い、事業化へアプローチするなど研究シーズを育てることを目的としています。大学等が保有する研究シーズに企業の技術ニーズを効果的に連携させた高度な研究開発課題に対して、研究委託するものです。

※研究開発費等については、予算等の状況により、今後変更する事もありますのであらかじめご了承ください。

◆事業の目的
 本事業は、企業単独ではリスクが大きく、実施に至らない事業化段階以前の基盤技術研究に対して支援を行い、事業化へアプローチするなど研究シーズを育てることを目的としています。大学等(大学、高等専門学校、大学共同利用機関、独立行政法人と、国及び地方公共団体の試験研究機関)が保有する研究シーズに企業の技術ニーズを効果的に連携させた高度な研究開発課題に対して研究委託し、地域における新産業の創出や新技術の向上を図ります。

◆研究開発課題の募集分野
○次世代自動車・航空宇宙分野(次世代自動車、航空宇宙)
○環境・エネルギー分野(次世代電池、スマートグリッド、低環境負荷モノづくり)
○健康長寿分野(医療・生活支援機器、再生医療、健康サービス)
○食農工分野(食品検査、高付加価値食品、植物栽培)
○産業基幹技術分野(高度部材、加工技術、情報通信技術)

◆研究開発期間と研究開発費の規模
  研究開発期間:2年以内(一年次終了時の中間評価の結果により、縮小若しくは中止の可能性があります)

 研究開発費の規模:800万円程度/年

◆採択予定件数:2件程度

◆採択方法と採択時期等
  募集締め切り後、当財団の企画運営委員会(評価委員会)において、必要に応じてヒアリングを実施します。その後選考・内定等の各過程を経た後、22ヶ月程度で採択を行います。

◆他の補助金・委託制度等との関連
  本研究開発課題と類似した研究開発課題を、他の機関が実施する補助制度や委託制度等に、採択済・現在申請中あるいは今後申請の計画がある場合には、あらかじめその旨を記入し、相違点を明確に記入してください。なお、重複申請があった場合には、事業開始後でも採択を取り消す場合があります。

◆応募資格
(1) 研究開発チームは、大学等と企業との、それぞれ1以上のメンバーで構成すること(企業は愛知県内に事業所を持つこと)
(2) 研究開発チームを構成する大学等と企業は、それぞれ主たる研究開発場所を原則として愛知県内に有すること
(3) 研究開発チームを構成する研究者は、研究開発課題に関する研究シーズや技術ニーズに対する高い知見と研究実績を有すること
 
募集期間 2010年12月20日 〜  2011年02月21日
 
種別 助成金・補助金
 
問い合わせ先 (財)科学技術交流財団
研究交流課 共同研究担当 久保田
TEL:052-485-7370
FAX:052-485-7380
 
詳細ページ http://www.astf.or.jp/suishin/boshu.html
 
情報提供機関 福井県産業情報ネットワーク
 
更新日 2010年12月20日
 
※掲載情報について
・本サイトの掲載情報は、主催者および公的機関等が発信する情報を基に作成、 もしくは主催者等により任意で登録されたものです。
 特に「更新日」以降等に、情報が変更になる可能性がございます。
 ご利用の際は、必ず事前に「問い合わせ先」にご確認のうえ、ご利用ください。