平成23年度補正予算震災復興技術イノベーション創出実証研究事業の公募 | 
|
| 内容 |   経済産業省では、東日本大震災により甚大な被害を受けた地域の企業等、大学及び地方公共団体が設置する試験研究機関等が共同で、特定被災区域のニーズに即した優れた実用化技術の実証又は性能評価等を行う事業に要する費用の一部を補助することにより、実用化技術の事業化を促進し、もって特定被災区域の復興・発展に資することを目的として以下の公募を行います。 ◆公募期間 平成23年11月25日(金)~平成23年12月26日(月)【近畿経済産業局に17時必着】 10:00~12:00、13:30~17:00(土日祝日を除く) ◆補助対象事業 ①特定被災区域の復興・発展に資することが期待できる実証研究テーマであること。 ②事業終了後2年以内で事業化が可能な具体的な計画を有すること。 ◆補助要件 ①企業等と大学及び地方公共団体が設置する試験研究機関等からなる研究体を構成すること。 ②研究体メンバーが1者以上被災地域に立地すること。 ③特定被災区域において実証研究の一部を行うこと。 ◆補助金額:1,000万円以上、1億円以下 ◆補助対象経費 ①評価・実証研究費(機器設備費、消耗品費など) ②労務費(研究員費、補助員費など) ③諸経費(その他 補助事業実施に特に必要と認められる経費) ◆補助率:補助対象経費の2/3以内  | 
| 募集期間 | 2011年11月25日 〜 2011年12月26日 | 
| 種別 | 助成金・補助金 | 
| 問い合わせ先 | 
経済産業省 地域経済部 産業技術課 TEL:06-6966-6017 FAX:06-6966-6080  | 
| 詳細ページ | http://www.kansai.meti.go.jp/5gisin/kobo23/h23koubohosei.html | 
| 情報提供機関 | 福井県産業情報ネットワーク | 
| 更新日 | 2011年11月28日 |