トップ
イベント・研修
公募・募集
報告書・データ類
ビジネス
公的機関
お役立ちリンク
メルマガ
ML
掲示板
全て
助成金・補助金
公的融資・リース・税制
コンテスト・表彰
アンケート・パブリックコメント
入居者・施設利用者募集
イベント出展者
その他

公募・募集情報詳細

地域の再生可能エネルギー等を活用した自立分散型地域づくりモデル事業の2次公募の開始について

 
内容 東日本大震災と原子力発電所の事故を背景に、再生可能エネルギー等を活用した自立・分散型エネルギーシステムの導入等による「災害に強く環境負荷の小さい地域づくり」が国を挙げての課題となっています。環境省ではこの度、「地域の再生可能エネルギー等を活用した自立分散型地域づくりモデル事業」の2次公募を開始します。

本事業では、全国のモデルとなる、災害に強く、低炭素な地域づくりを支援するため、先進的・特徴的な取組を採り入れた、再生可能エネルギーや未利用エネルギーによる自立・分散型エネルギーシステム(蓄電池導入を含む)の集中導入を、産学官で推進する事業について、補助を行います。


◆公募の概要
(1)公募期間:
 平成24年8月2日(木)~平成24年9月14日(金)

(2)モデル事業の対象
 本事業の対象は、産学官が連携し、再生可能エネルギーや未利用エネルギーを活用した自立分散型エネルギーシステムを導入することで、災害時のエネルギー源確保など、地域の防災性向上と中長期的なエネルギー起源二酸化炭素の大幅削減を同時に目指す事業です。

[公募対象者]:
 民間企業等(具体的範囲は公募要領に記載のとおり。

[補助率]:
 本事業の補助率は1/2 とします。
 採択件数は予算の範囲内で数件を予定しています。

[採択要件]
[1]再生可能エネルギーや未利用エネルギーを活用した自立分散型エネルギーシステムを導入するものであること
[2]事業対象地域に係る地域防災計画等を踏まえ、関係の地方公共団体と連携して実施することで、災害時のエネルギー源確保など、地域の防災性向上を実現するものであること
[3]事業対象地域において、産学官が連携し、先進的・特徴的な取組を採り入れつつ、中長期的なエネルギー起源二酸化炭素の大幅削減を目指すものであり、その削減目標・効果を定量的に提示できるものであること
[4]補助事業により導入した設備により供給されたエネルギーは、事業対象地域内でのエネルギー確保による防災性向上等を目的とする観点から、原則事業対象地域内で使用するものであること
[5]補助事業完了後に、確実に効果検証ができ、環境省が実施する効果検証に協力すること

(3)応募方法
[応募様式]
応募にあたり提出が必要となる書類は、以下の書類です。電子ファイルは、環境省HPからダウンロードして使用するか、様式のレイアウトを変更しない程度に応募者自らが作成して下さい。
 ・二酸化炭素排出抑制対策事業費等補助金(地域の再生可能エネルギー等を活用した自立分散型地域づくりモデル事業)交付要綱様式第1に定める事業実施計画書及び経費内訳
 ・代表事業者(共同事業者がある場合はそれを含む。)の企業パンフレット等業務概要がわかる資料、定款又は寄附行為
 ・経理状況説明書(直近2決算期の貸借対照表及び損益計算書)
 ・その他参考資料


[応募書類の提出方法]
事業の応募に必要な書類と電子媒体を提出期限までに、持参または郵送によって(電子メールによる提出は受け付けません)、環境省へ提出して下さい。

提出期限:平成24 年9 月14 日(金)17:00 必着
提出先:〒100-8975 東京都千代田区霞が関1-2-2
環境省総合環境政策局環境計画課 担当:平岡、石渡、浅田
TEL:03-3581-3351(代表) 内線:6257,6228
 
募集期間 2012年08月02日 〜  2012年09月14日
 
種別 助成金・補助金
 
問い合わせ先 環境省
総合環境政策局環境計画課 低炭素地域づくり事業推進室
TEL:03-5521-8234
 
詳細ページ http://www.env.go.jp/press/press.php?serial=15540
 
情報提供機関 福井県産業情報ネットワーク
 
更新日 2012年08月03日
 
※掲載情報について
・本サイトの掲載情報は、主催者および公的機関等が発信する情報を基に作成、 もしくは主催者等により任意で登録されたものです。
 特に「更新日」以降等に、情報が変更になる可能性がございます。
 ご利用の際は、必ず事前に「問い合わせ先」にご確認のうえ、ご利用ください。