トップ
イベント・研修
公募・募集
報告書・データ類
ビジネス
公的機関
お役立ちリンク
メルマガ
ML
掲示板
全て
経営・管理
マーケティング
国際化
環境
技術・技能
情報化
デザイン
起業・ベンチャー・経営革新
資格取得
その他

イベント・研修情報詳細

タイの投資政策セミナー -不屈のタイ、無限のチャンス-(大阪府)

 
内容 昨年後半にタイで発生した洪水後、新規・既存に関わらず日本企業の皆様がタイの海外投資受け入れ体制や投資機会に対して少なからず疑問を抱かれているのではないでしょうか。そこで、タイ投資委員会(BOI)は、2012年6月28日(木)に大阪にて「セミナー:〜不屈のタイ、無限のチャンス〜タイの投資政策」と題するセミナーを開催することになりました。このセミナーではタイ国工業相を筆頭にタイ投資委員会長官および治水管理や大規模インフラ事業担当のタイ国政府高官が講演いたします。

このセミナー開催目的は、治水管理および洪水防止計画とその進捗、現在進められているインフラ事業及びメガプロジェクトについて、さらに労働力供給状況を含むタイ政府による産業および投資政策について、投資家の皆様にご説明させていただくことです。また、セミナーの最後には、株式会社国際協力銀行 (JBIC)様より今年3月に実施した日系企業のタイにおける事業・投資計画に関する調査結果についても発表していただく予定です。
この機会に是非、皆様のご参加を賜りたく、ご案内申し上げます。


◆日時:2012年6月28日9時30分~12時00分

◆場所:帝国ホテル大阪 3階「孔雀西の間」
     大阪市北区天満橋1-8-50
     TEL.(06)6881-1111(代表)

◆内容:
「タイの産業・投資戦略:更なる前進に向けて」
  タイ国工業大臣 ポンサワット・サワディワット 氏
「工業地区における水管理計画と洪水対策」
  タイ王国運輸副大臣 チャッチャート・シッティパン 氏
「タイの労働力とインフラの可能性とダウェイ開発事業」
  タイ国家経済社会開発委員会(NESDB)
「投資政策と投資機会」
  タイ投資委員会(BOI)長官 アッチャカー・シーブンルアン 氏
「在タイ日本企業の景況感」
  盤谷日本人商工会議所 
「洪水後の日本製造業のタイにおける事業および投資計画についての調査報告」
  株式会社国際協力銀行西日本オフィス 次長 大橋 祥正 氏

◆参加費用:無料

◆申込方法:
 下記URLよりお申込書をダウンロードしていただき、FAX及びE-mailでお申し込み下さい。
  ※詳細もご確認いただけます。
   FAX:06-6445-5496 〔締切:6月25日(月)〕
   E-mail:boi.seminar@mail.tdb.co.jp
   詳細URL:http://osaka.boi.go.th/pdf/roadshow/Invitation(BOI-O).pdf

◆お問合せ先:タイ投資委員会(BOI)大阪事務所
          Tel:(06)6271-1395

◆主催者:
【主催】タイ国投資委員会、タイ国投資委員会大阪事務所
【共 催】日本貿易振興機構大阪本部、大阪商工会議所
【後 援】近畿経済産業局、大阪府、中小企業基盤整備機構近畿本部、国際機関日本アセアンセンター、(公財)関西経済連合会、(公財)大阪産業振興機構、(財)大阪国際経済振興センター、(社)日泰貿易協会、三菱東京UFJ銀行、三井住友銀行、みずほフィナンシャルグループ、商工中金
 
開催期間 2012年06月14日
 
有料/無料 無料
 
種別 講演会
 
テーマ 国際化
 
問い合わせ先 タイ投資委員会(BOI)大阪事務所
TEL:06-6271-1395
E-mail:
 
詳細ページ http://www.mydome.jp/event/detail/475
 
情報提供機関 福井県産業情報ネットワーク
 
更新日 2012年06月14日
 
※掲載情報について
・本サイトの掲載情報は、主催者および公的機関等が発信する情報を基に作成、 もしくは主催者等により任意で登録されたものです。
 特に「更新日」以降等に、情報が変更になる可能性がございます。
 ご利用の際は、必ず事前に「問い合わせ先」にご確認のうえ、ご利用ください。