北陸産業活性化フォーラム |
|
内容 | ◆日 時:平成25年12月4日(水) ◆会 場:金沢都ホテル 7F 鳳凰の間 (金沢市此花町6-10) ■基調講演 ◆テーマ:「グローバル化の中の地域経済~北陸のもつ可能性」 ◆講 師:福井県立大学地域経済研究所所長・特任教授 中沢 孝夫氏 ◆内 容:企業の海外進出は本当に国内産業の空洞化を招くのでしょうか。 中小企業にとってのグローバル化とは何か、企業が成長していくためには何が必要かを、 約1,000社をヒアリングした中での実例を交えながら講演していただきます。 ■異分野連携交流会 ◆4研究会(NPO法人北陸ライフケアクラスター研究会、ほくりく先端複合材研究会、 北陸マイクロナノプロセス研究会、ほくりく環境・バイオマス研究会)を中心に、 研究会の活動や企業の研究開発を紹介します。 情報交換やマッチングにお役立てください。 ◆参加費:無料 |
開催期間 | 2013年12月04日 |
有料/無料 | 無料 |
種別 | その他 |
テーマ | その他 |
問い合わせ先 |
一般財団法人北陸産業活性化センター TEL:076-264-3001 FAX:076-264-3900 E-mail:mail ![]() |
詳細ページ | http://www.hiac.or.jp/news/details/20131204.html |
情報提供機関 | 福井県産業情報ネットワーク |
更新日 | 2013年11月06日 |