| あなたの“強み”を活かす職場づくり講座 ~強みを活かして、チームパフォーマンスを最大化しよう~ | |
| 内容 | 人手不足が深刻化し、生産性の向上が叫ばれています。働き方改革、様々なハラスメント、メンタルヘルス・・・職場において解決をしなければならない「ヒト」に関する課題は増えるばかりです。また、社員の多様性を受容していく職場では、社員の個性を重視するマネジメントやリーダーシップが求められます。 職場の管理者は、こうした課題への対応を迫られていますが、マネジメントやリーダーシップには個人に固有の資質が色濃く反映されるものです。自分の強みとなる資質を認識することで、マネジメントやリーダーシップのあり方を見直し、チームの活性化・生産性の向上につなげていきます。 ◆研修のポイント ・自分の強みとなる資質を認識し、自分の傾向(チームメンバーとの関わり方、意思決定のクセ)を学びます。 ・これまでの自分のマネジメントやリーダーシップのあり方を見直します。 ・自分の強みを意識して、職場の目標実現に向けた成果の出し方、組織への貢献の仕方を考えます。 ・今いる人材を活かし、協働意欲の向上・組織でのシナジー効果等を高めるきっかけをつかみます。 ◆日 時: 2020年11月5日(木) 9時30分~17時30分 2020年11月6日(金) 9時30分~17時30分 ◆会 場: 中小企業大学校金沢キャンパス (金沢市広岡3-1-1 金沢パークビル内) ◆対 象: 新任管理者 ・管理者候補 ・職場において、チームリーダー的な立場の方 ◆定 員: 20名 ◆受講料: 22,000円(消費税込み) カリキュラム、講師など、詳細につきましては、中小企業大学校金沢キャンパスのホームページをご覧下さい。 | 
| 開催期間 | 2020年11月05日 〜 2020年11月06日 | 
| 有料/無料 | 有料 | 
| 種別 | 研修会 | 
| テーマ | 経営・管理 | 
| 問い合わせ先 | 中小企業大学校 金沢キャンパス 中小機構北陸本部 人材支援課 TEL:076-223-5573 FAX:076-223-5762 E-mail:kenshu-hokuriku  smrj.go.jp | 
| 詳細ページ | https://www.smrj.go.jp/institute/kanazawa/training/sme/2020/favgos000000s70d.html | 
| 情報提供機関 | 中小企業大学校 金沢キャンパス | 
| 更新日 | 2020年09月07日 |