社長、なんでVTuberなんですか? ~VTuberと社長の「働き方」トークセッション |
|
内容 | 9/25(木)~28(日)に開催される「クマンドウ デジタルアライブ 2025」の特別講演として、下記の講演会を開催します。 ◆日 時: 2025年9月27日(土) 15:00~16:30 ◆会 場: 福井県産業情報センター 1階 マルチホール [坂井市丸岡町熊堂3-7-1-16] ◆テーマ: 社長、なんでVTuberなんですか? ~VTuberと社長の「働き方」トークセッション ◆登壇者: 株式会社glow 代表取締役 嘉門大助 氏 紫式部さん(越前市公認VTuber) ◆内 容: 福井で初めてVTuberプロダクションを設立した(株)glowの嘉門大助氏と越前市公認VTuber「紫式部」さんをお招きしトークセッションを行います! 嘉門氏には、そもそもVTuberって何?というところからVTuberの市場や動向についてお話いただくほか、嘉門氏が未経験の業界に飛び込んで会社を設立した経緯やVTuberプロダクションとしてどのような働き方をされているのかをお聞きします。 2024年2月より活動を開始し、今や「YouTube」の登録者数が1万人超、「X」のフォロワー数は8,500人と、急成長中の大人気VTuber「紫式部」さんには、Vtuberの仕事を選んだ経緯やお仕事の内容、なるためにはどんな準備が必要なのか?等、これまで公開していないVTuberの裏事情やぶっちゃけ話もたくさん盛り込みお話いただく予定です! VTuberプロダクションを運営する立場の嘉門氏と、VTuberとして働く「紫式部」さんが掛け合いで話す様子をぜひお楽しみください! ◆対 象: どなたでも参加できます。 特に以下のような方にオススメです。 ・Vtuberってどんな仕事なのか興味のある方 ・今どきのエンタメ業界ってどうなっているのか興味のある方 ・副業や新しい働き方としてVtuberの仕事について知りたい方 ◆定 員: 200名 ◆参加費: 無料 ※※※ 「クマンドウ デジタルアライブ2025」とは ※※※ デジタル化の “いま” を紹介するイベントです。 企業経営者や創業予定者の方には新たなビジネスのヒントを、 企業等で働く従業員の方や次代を担う子供たちにはデジタル ツールを楽しく体験していただく4日間です。 [参加無料] ※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※ |
開催期間 | 2025年09月27日 |
有料/無料 | 無料 |
種別 | 講演会 |
テーマ | 情報化 |
問い合わせ先 |
公益財団法人ふくい産業支援センター One to Oneサービス推進部 TEL:0776-67-7425 FAX:0776-67-7429 E-mail:kouhou-g ![]() |
詳細ページ | https://www.fisc.jp/kumadigifes/ |
情報提供機関 | 福井県産業情報ネットワーク |
更新日 | 2025年08月27日 |