トップ
イベント・研修
公募・募集
報告書・データ類
ビジネス
公的機関
お役立ちリンク
メルマガ
ML
掲示板
全て
経営・管理
マーケティング
国際化
環境
技術・技能
情報化
デザイン
起業・ベンチャー・経営革新
資格取得
その他

イベント・研修情報詳細

勤務間インターバル制度導入促進シンポジウム

 
内容 企業において、従業員の健康管理やワーク・ライフ・バランスの確保は重要な課題です。

本シンポジウムでは、2019年4月から企業の努力義務となっている勤務間インターバル制度※について、その重要性や企業が取り組むことによるメリット、取組を進めるためのポイント等について、実際に制度を導入している企業の事例とともに解説します。


◆日 時: 2025年10月14日(火) 13:00~15:00


◆会 場: オンライン開催(Zoomウェビナー利用/YouTube同時配信)


◆内 容:
  <基調講演>
   実はあまり知られていない?戦略的な休息と制度導入への壁の乗り越え方 ~優勝請負人と専門家が語る~

  <事例発表>
   勤務間インターバル制度導入の狙いとプロセス・メリット

  <パネルディスカッション>
   選ばれる企業になるために ~勤務間インターバル制度導入の壁の攻略法~


◆参加費: 無料
 
開催期間 2025年10月14日
 
有料/無料 無料
 
種別 講演会
 
テーマ 経営・管理
 
問い合わせ先 厚生労働省
株式会社日本能率協会総合研究所 勤務間インターバル制度導入促進のための広報事業 事務局
TEL:E-mail:
 
詳細ページ https://interval-symposium.jp/
 
情報提供機関 福井県産業情報ネットワーク
 
更新日 2025年10月08日
 
※掲載情報について
・本サイトの掲載情報は、主催者および公的機関等が発信する情報を基に作成、 もしくは主催者等により任意で登録されたものです。
 特に「更新日」以降等に、情報が変更になる可能性がございます。
 ご利用の際は、必ず事前に「問い合わせ先」にご確認のうえ、ご利用ください。