ふくいウェルビーイング経営セミナー |
|
| 内容 | 県では、令和5年度に公表した「ふくいNEW経済ビジョン」で、県の将来像を“日本一の「幸せ実感社会」”と示し、 今年6月には都道府県初の幸福実感向上を目指す官民共創組織「ふくウェル」を設置したところです。 今年のNEW経済ビジョンセミナーでは、"はたらくWell-being"を推進するパーソルグループや、県内経済団体との連携により、ウェルビーイング経営の手法や、昨年11月に発行された「ISO25554」(組織におけるウェルビーイング推進のガイドライン)を学ぶとともに、事例の共有などを通じ、組織と個人双方のウェルビーイングを高める経営について理解を深めます。 大変貴重な機会となっておりますので、興味のある方はぜひご参加ください! ■イベント名 ふくいウェルビーイング経営セミナー ~組織と個人双方のウェルビーイングをいかに高めるか~ ■日時 令和7年11月25日(火)14:00~17:00 ■場所 PLAYCE(福井市中央1丁目3番5号ふくまちブロック1F)※現地参加のみ ■内容: 1 オープニング、福井県の取組紹介 2 基調講演「ウェルビーイングの意義、ISO25554で実現するウェルビーイングマネジメント」(仮) パーソル総合研究所 上席主任研究員 井上 亮太郎 氏 3 事例紹介 パーソルワークスイッチコンサルティング シニア・コンサルタント 成瀬 岳人 氏 福井経済同友会ウェルビーイング経営委員会 副委員長 井上 繁 氏 福井県済生会病院(2012年度日本経営品質賞受賞) 院長 笠原 善郎 氏 4 パネルディスカッション・参加者とのセッション 5 クロージング 17:00 6 名刺交換・交流タイム(参加自由、終了後17:30頃まで) ■申込方法 以下のフォームからご登録ください https://forms.office.com/r/6wWcrkDuH5 ■官民共催 福井県、パーソルグループ、福井経済同友会、福井県経営品質協議会 |
| 開催期間 | 2025年11月25日 |
| 有料/無料 | 無料 |
| 種別 | 講演会 |
| テーマ | 経営・管理 |
| 問い合わせ先 |
福井県 福井県産業労働部政策推進グループ TEL:0776-20-0364 E-mail:sanroubu |
| 詳細ページ | https://www.persol-group.co.jp/news/20251104_01/ |
| 情報提供機関 | 福井県産業情報ネットワーク |
| 更新日 | 2025年11月17日 |