バックナンバー
【一途】「吹奏楽フェスティバル in 	SABAE」が今年も開催されます!
- Date: Mon, 11 May 2015 19:43:15 +0900 (JST)
 
 
 ◆ ◇ ◆ ◇ ◆ ◇ ◆ ◇ ◆ ◇ ◆ ◇ ◆ ◇ ◆ ◇ ◆ ◇
   ラブレター from 一途
       第67号  2015年 5月11日 (月)
 ◆ ◇ ◆ ◇ ◆ ◇ ◆ ◇ ◆ ◇ ◆ ◇ ◆ ◇ ◆ ◇ ◆ ◇
 =====================================================
 このメールは、Webからお申し込みいただいたお客様、
 コンサートでのアンケートなどから配信許諾を頂いたお客様、
 そしてウォンツスタッフと 親交の深い方々にお届けしております。
 =====================================================
 いつも読んでくださっている方も、
 初めて読んでくださる方も、
 いつもありがとうございます。
 3兄妹ソーシャルバンド「一途(いちず)」
 パーカッション&歌詞担当のみっこです♪
 お久しぶりのメルマガですが、皆様お元気にお過ごしでしょうか。
 毎年のことですが、春は学校ライブが少ないため、
 一途は、体調管理に気をつけながら
 全開フルパワーでお仕事をさせていただいております♪
 
 さて、今回は、ぜひともみなさんにご覧いただきたい、
 「吹奏楽フェスティバル」をご紹介いたします♪
 =====================================================
 ●「吹奏楽フェスティバル in SABAE」が今年も開催されます!
 =====================================================
 去年、鯖江市が2日間にわたって熱く燃えた
 「吹奏楽フェスティバル in SABAE」が今年も開催されます!
 「吹奏楽の町、鯖江」の一大イベントであり、
 その中には「めざましLIVE COUNTRY TOUR」も含まれるという
 なんとも豪勢なお祭りです〜^^
 その詳細スケジュールは、こちらですっっ!
   ↓↓↓↓↓↓
 ★★★吹奏楽スペシャルコンサート 5月30日(土)★★★★★★★
 会 場:鯖江市文化センター
 開 場:13:00
 開 演:13:30
 入場料:一般1,000円(当日1,200円)
 ●第1部/13:30〜14:10
 【出演団体】
 武生東高等学校吹奏楽部
 武生高等学校吹奏楽部
 ●第2部/14:20〜15:30
 【スペシャルゲスト】
 岡山学芸館高等学校吹奏楽部
 ★★★吹奏楽ライヴ! 5月31日(日)★★★★★★★★★★★★★
 会 場:鯖江市総合体育館
 入場料:一般1,000円(当日1,200円)
     当日の飲食券300円付き
     中学生以下無料
 野外ステージ:10:00〜
 屋内ステージ:13:00〜(開場12:30〜)
 出 演:
 ◆鯖江市内小中学校と丹南地区吹奏楽部(団)
  ?惜陰小学校 ?神明小学校 ?立待小学校 
  ?鯖江中学校 ?中央中学校 ?東陽中学校
  ?鯖江高校 ?丹南高校 ?武生商業高校 
  ?ソノーレ・ウィンドアンサンブル
 ◆地元出身アーティスト
  ?エリック宮城【トランペット】(ゲスト参加)
  ?平岡愛子【マリンバ】東陽中学校出身
  ?西脇絵美【シンガーソングライター】中央中学校出身
  ?山本晴香【フルート】鯖江中学校出身
  ?カリメロミュージックプール【パーカッションデュオ】越前市出身
  ?植田 薫【ボーカル】鯖江中学校出身
 ↓↓↓↓↓↓このあと、めざましLIVE COUNTRY TOUR2015↓↓↓↓↓↓↓↓↓
 詳細はこのメルマガの最後の方でご紹介いたします♪
 ★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★
 とっても厚みのあるフェスだということが、伝わりましたでしょうか。
 格安で楽しめるこのイベントに、是非遊びにいらしてくださいね〜!^^
 =====================================================
 ●子どもたちの勇姿に「拍手」を送ってあげてください♪
 =====================================================
 吹奏楽フェスティバルは、
 「子どもたちに音楽を好きになってもらいたい」
 という目的があるのですが、
 一途は、もう一つ理由があると思っています。
 子どもたちにはナイショ(ってここに書いた時点でアウト^^;)ですが、
 「大人は子どもを大切に想っているよ」って伝えるため、
 だと思うのです。
 大人が子どもに対して本能的に願っていることって、
   この世にいる子どもたち一人残らず全員が
   健康であり続け、幸せに生きていて欲しい。
 ということだと思います。
 そのためにも、様々な体験を積み、失敗や成功を繰り返し、
 自分を認め、人を認め、そして人に認められ、少しずつ自信をつけ、
 堂々と笑顔で人生を歩んで欲しい。
 大人はそれをずっと見守っているからね。と。
 家族内では時折される話かもしれませんが、
 血縁関係のない大人と子どもがそんな話をする時って、
 滅多にありませんよね。
 でも、それができる絶好のチャンスが、
 この吹奏楽フェスだと思うのです。
 私たち大人の想いは、「拍手」に代えて届けられます。
 演奏を聴いたあとでないと、心からの拍手は生まれないのに
 こんなに早くから「拍手をしてね」と言っているのは
 ズルと思われるかもしれませんが・・・^^;;;
 先日、こんなことがありました。
 一途と一緒に演奏をしてくれる、
 中央中学校のブラスバンド部の子たちと、合同練習をした日のこと。
 泣いている女の子が1人いました。
 その子は足をケガしてしまい、松葉杖がないと立てないため
 練習に出れなかったのです。
 悔しくて涙を流す子を、仲間がそっと背をさすってあげていました。
 このフェスに対して、それくらい真剣なんです。
 また、日頃は大会や賞を目指して練習をしている子どもたちですが、
 この吹奏楽フェスはそれは「抜き」になります。
 とはいえ、お気楽に済ませるものではありません。
 毎日毎日必死に練習をして、自分と真剣に向き合い、
 
 仲間と助け合いながら頑張っています。
 一途は、その努力の結晶を、一人でも多くの人々に見てもらい、
 「拍手」を送ってもらいたいと思っています。
 それによって、子どもたちは自信をつけ、
 音楽の素晴らしさをさらに深く胸に刻み、
 さらには地元のぬくもりや良さを肌身で感じてくれると思います。
 心の中に「将来への栄養」としてちゃんと残るはずです。
 ですので、是非、子どもたちの勇姿を見にきて、
 温かい拍手を送ってあげていただければと思っています♪
 =====================================================
 ●今年もやってきます!めざましLIVE COUNTRY TOUR2015♪
 =====================================================
 5/31の吹奏楽ライヴ!のあとに続いてあるのが、
 めざましLIVE COUNTRY TOUR2015です♪
 去年はファンキー加藤さんが、鯖江のめがねをかけ、
 熱いステージで会場を湧かせてくださり、
 その時の様子はめざましテレビでも放送されました!
 今年のめざましLIVEのスペシャルゲストは、
 Aqua Timez(アクアタイムズ)さんですーーーーー!!!!!
 詳細はこちら!
 ◎◎めざましLIVE COUNTRY TOUR2015◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎
 日 程:5月31日(日)
 会 場:鯖江市文化センター
 開 場:17:00
 開 演:17:30
 入場料:一般3,240円(全席指定)
 出演:岩堀美雪&一途&中学生合同バンド、植田薫&高校合同バンド
 スペシャルゲスト:Aqua Timez
 ◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎
 一途は今年もこちらのライブに参加させていただきます。
 いわゆる、Aqua Timezさんの前座をさせていたくのです。
 中央中学校、鯖江中学校、東陽中学校のブラスバンドの子たちと、
 尊敬する岩堀美雪先生と一緒に、元気いっぱい演奏したいと思います♪
 =====================================================
 ●チケットは3種類あります♪
 =====================================================
 この吹奏楽フェスティバル2015のチケットは
 既に販売開始されております。
 ・吹奏楽スペシャルコンサート(5/30@鯖江市文化センター)
 ・吹奏楽ライヴ!(5/31@鯖江市総合体育館)
 ・めざましLIVE(5/31@鯖江市文化センター)
 この3種類ございますので、お間違いのないようお気をつけくださいね。
 ☆☆吹奏楽スペシャルコンサート&吹奏楽ライヴ!チケットのご購入☆☆
 鯖江市文化センター
 鯖江市総合体育館
 鯖江市まなべの館
 鯖江市文化の館
 道の駅「西山公園」
 アルプラザ鯖江
 ショッピングシティベル
 武生楽市
 ☆☆めざましLIVEチケットのご購入☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆
 イープラス
 詳細は鯖江市役所ホームページにて♪
 http://u111u.info/kQbI
 ☆☆お問い合わせ先☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆
 吹奏楽フェスティバル実行委員会事務局
 鯖江市役所内 TEL 0778-53-2263
 =====================================================
 ● 編集後記
 =====================================================
 今、「ソロモンの偽証」宮部みゆき著 を読むのが
 寝る前の楽しみになっています^^
 映画の前編、後編を見たあとに、原作に興味が湧いたためです。
 当然ながら、映画ではいろいろと原作が整理されており、
 映画にはないシーンや登場人物が次々とでてきます。
 
 読んでいる時はまさに「トリップ」です。
 登場人物たちが織りなす世界に私も入りこみ
 ハラハラドキドキ、セリフに共感したり、そうだったの?と驚いたり、
 中学生たちが主人公の物語ですが、私もすっかり中学生になっています。
 読書は小さい頃から好きですが、好きにさせてくれたのは両親でした。
 たくさんの本をバザーなどで買ってきてくれて、
 当時の市営住宅の小さな我が家には、たくさんの本がありました。
 私がまだ母のお腹にいたとき、母は
 「人の話をちゃんと聞ける子に育って欲しい」
 と願い、お腹の私に本をたくさん読み聞かせしたそうです。
 生まれたあともそれは続き、時にはカセットテープに吹き込んで
 聞かせてくれたこともありました。
 「本を読んでえらいね」
 「みっこちゃんは、読書が好きなのね」
 という声がけで「そうか、私は本が好きなのか」と気づき、
 褒められたい気持ちも手伝って、たくさん読むようになりました。
 最近は、
 記憶力が弱くなって来たなあ、年のせいかなあ、とか
 体力がなくなってきたなあ、年だよねきっと、とか
 そんなことを思ってしまいがちなのですが、
 想像力だけは年齢に関係ありません♪
 のびのびとどこまでも距離を伸ばせます。
 読書好きにしてくれた両親に感謝しつつ、
 眠る前のひとときを、ゆるりと楽しみたいと思います^^
 
 それでは、次回のメルマガでお会いしましょう♪
 最後までお付き合いくださり、ありがとうございました(*^_^*)
  ◆ ◇ ◆ ◇ ◆ ◇ ◆ ◇ ◆ ◇ ◆ ◇ ◆ ◇ ◆ ◇
      一途の曲は・・・「iTunes」でも配信中!
      最新情報は・・・一途公式サイトにて公開中!
       【 ラブレター from 一途 】
       発行・運営   社団法人 一途
      企画・編集   青木 美智子(info@1zu.jp)
       〒916-0073 福井県鯖江市下野田町 4-1-3
       (TEL) 0778-42-7001 (FAX) 0778-62-3794
       一途公式サイト http://1zu.jp/
       一途携帯サイト http://www.1zu.jp/blog_fb
 ◆ ◇ ◆ ◇ ◆ ◇ ◆ ◇ ◆ ◇ ◆ ◇ ◆ ◇ ◆ ◇
================================================================
■本メールマガジンは、ふくいナビメルマガ発行機能を利用しています。
 http://www.fukui-navi.gr.jp/
■購読の解除は、以下のURLからお願い致します。
 http://www.fukui-navi.gr.jp/mm_detail.php?ml=1zu
================================================================