バックナンバー
プチおやじゴム印プレゼント!
- Date: Sat,  5 Jul 2003 21:38:00 +0900 (JST)
 
 ★ 世界にたった1つだけの印鑑を!   「はんこねっと」
                http://www.hankonet.com/ ★
 ∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞
 
 ●しにせ印章店4代目 小三郎(こさぶろう)でございます。
  みなさ〜ん お元気ですか?
    小三郎(こさぶろう)も元気!元気!
  やりたいことがたくさんありすぎて困っています〜
 前号から、募集をはじめましたかわいいお名前ゴム印にする
 イラストを募集しています。詳しくは、下段へ・・・
 
 恒例の、プチプレゼントクイズありますよ・・・応募してね!
 ..。oO○
 ****** 四代目!小三郎(こさぶろう)通信 新作第十二巻 ******
            2003/7/5日 大安吉日号
    ┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━・
 ┌目次╂─■■■━━■ 新装開店 第十二巻の話題 ■━━■■■
━┿━━┛  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  □1 ゴム印にするイラスト募集!
     「めざせ100作品」一等賞に1万円?
                   ・・・ 60行目あたり
  □2 みなさんの声!
     プチクイズが隠れているに違いない ウン。
                   ・・・118行目あたり
  □3 ドクター☆コサ☆ の画数判断!
     「こんなんでましたけど」
                   ・・・218行目あたり
  □4 プチプレゼント当選者発表!
     
                   ・・・274行目あたり
  □5 恒例のプチプレゼントクイズだよ!
     
                   ・・・300行目あたり
  □6 小三郎(こさぶろう)日記!  ・・・340行目あたり
      ★行数は見当です。なんのめやすにもなりませんが(^人^)
 ───────────────────────────────
  \(^0^) このメルマガに悲しいお知らせはありません♪ (^0^)/
 ───────────────────────────────
     ┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━・
 ┌□2╂◆ ゴム印のイラスト募集!━━━━■●
 ┿━━┛   「目指せ100作品」1等賞に1万円?
                        http://www.hankonet.com/contest.htm 
 前号でもご案内しました「お名前ゴム印用 イラスト作品コンテスト」
 にて、あなたの書いた「イラスト」を募集しています。
  早速、ご応募いただいた皆さんの作品をUPしましたので
  ご覧下さい。。。。
    こちらです  http://www.hankonet.com/contest2.htm
 ★お子さんの書いたイラストや落書きでもOKです。
  お気軽にご応募下さい。
 ∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞
 ゴム印にしたい、してほしい、目立ちたい
 100枚のイラストを募集します!
 ご応募はハガキに黒色で書いたモノ、またはデータを添付メールで
 お送り下さい。
 サイズは「ハガキにおさまるサイズ」でしたら自由です。
 データの場合はできるだけ解像度の大きな物をお送り下さい!
 ゴム印は、2センチ×2センチサイズに縮小いたします。
 詳しくはお問い合せを・・・
 
 イラストが100点集まった時点で、HPとメルマガにて投票いただき
 1番人気の方に、1万円を差し上げます。
                      http://www.hankonet.com/contest.htm 
 ∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞
 お一人様 何点でもOK!
 ──────────
 ハガキのお送り先は:
 ──────────
  〒916−0022 福井県鯖江市水落町3丁目8−20
            「はんこねっと」イラスト係 まで
 
 ★イラストによりましては、「あまりに複雑なもの」
  「風紀上掲載できないもの」など、お受けできない場合は
  ご容赦下さいね!すべてオリジナル作品に限ります。
 …………………………………………………………………………………
 お願い:
   イラストがたくさん集まるまで、この企画は続けます。
  お送りいただきましたイラストの著作は当店に帰属いたします。
  イラストゴム印でがっぽり儲けよう!なんて考えていませんので
  あしからず・・でも、いずれイラストゴム印シリーズでご応募
  いただいた全作品を発売予定です!
 …………………………………………………………………………………
     ┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━・
 ┌□2╂◆ みなさんの声? ━━━━━■●
 ┿━━┛  
 ◇読者の方から、こんなご意見・ご質問をいただきました。
  この他にも貴重なネタをありがとうございます。
  メルマガクイズの答えがひそんでいるにちがいない。。。
 「投稿1」
  三文判は、どうして三文判と言うのですか。
  名字のふつうの三文判でも同じ印鑑はふたつは無いはず、
  また作ってはいけないと聞いています。
  法律か何かで決まっているのでしょうか?
  小三郎(こさぶろう)
  う〜む、三文というのは昔のお金の呼び方ですが、今でいうと
  1円ダマのように一番安いお金のことを「文 もん」と
  呼びましたので
   本来の意味は「三文」 わずかのお金 という意味ですが
  「なんの役にも立たないことにたとえられる」そうです。
  ですから「三文判」はとっても安い印鑑。。
  あんまり価値のない印鑑の意味があるのでしょうね!
  ★しかし、いくら「三文判」と言っても法的には立派に意味を
   なしますので、押すときにはちゃんと書類を確認してから
   慎重に押しましょうね。
   本来三文判でも同じ物を作ってはいけませんが、最近の
   安い印鑑はすべて型どおりのものが多く「特にプラスチックは」
   大切な契約や銀行印などに利用するのは、あまりよくないと
   思います。
   
  もちろん同一印の作製や、偽造は法的に禁止されています!
  なんだか、堅苦しいおはなしになってしまいましたね(^人^)
 ……………………………………………………………………………
 「投稿2」
 
 ★はんこを作る時、長くて画数の多い苗字だと
  割り増し料金とかになったりするのですか?
 ▼小三郎(こさぶろう)
  タクシーじゃないので「夜間割り増し」「冬期割り増し」などは
  当店では一切ございませんよ(*^。^*)
  ただし、多くの場合、銀行印は「苗字」もしくは「おなまえ」を
  お彫りする料金で、実印は「姓名」をおほりする料金となります。
  実印でも「苗字」のみ「おなまえ」のみでの登録も可能ですから
  その場合はフルネームよりお安くなりますね!
  当店では、角印や団体・サークルなどでご利用になる印鑑の場合も
  文字数でお値段は変わりません。
  団体・サークル印 http://www.hankonet.com/dantai_inform.htm
  でも、あんまり長すぎると虫眼鏡で読まないといけなくなりますね!
  
 ……………………………………………………………………………
  ここからテストに出ますから要注意!
 ……………………………………………………………………………
 「投稿3」
 ★苗字のおはなしが書かれていましたが、日本にはいくつくらいの
  苗字があるのですか?
 ▼小三郎(こさぶろう)
  ふむふむ。。。日本人の苗字は約15万だと言われています。
  すごい数ですね!
  諸外国では、中国が約 500、  朝鮮半島で 約260
        イギリス 1万数千、 旧ソ連が  約5万
  だそうですから、文字どおり日本は世界一苗字の多い民族だと
  いえますね。
  これだけの苗字があるから印鑑の文化が残っているのでしょう。
             (出典 姓氏苗字事典 丸山浩一氏著)
  ちなみに、日本人の名前ベスト3は
   1位が 佐藤さん 約200万人
   2位が 鈴木さん 約170万人
   3位が 高橋さん 約140万人 で佐藤さんがトップ
  「佐藤さん」がいちばんですね・・・「佐藤」さん
 …………………………………………………………………………………
     ┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━・
 ┌□3╂◆ ドクター☆コサ☆ の画数判断!━━━━■●
 ┿━━┛     「こんなんでましたけど」
 ∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞
  画数判断を受け付けます。
  メルマガ 専用ページからご応募を!
             http://www.hankonet.com/goiken.htm
 ∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞
 ★印鑑と、名前の画数は切っても切れない ふか〜い関係にあります。
  特に、画数と生年月日から字入れします
     印相体(いんそうたい)という字体は、
   総画数の弱点を補い「成功運」「金運」「希望運」「家族運」
           「住居運」「蓄財運」「交友運」「愛情運」
   の八方位に大きく広がるよう字入れをいたします。
  特に、伸ばしたい運気を太くすることにより、
            さらに気運が高まると言われています。
 ∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞
  運の開ける八方位について
              http://www.hankonet.com/houi.htm
 ∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞
 ●このコーナーでは、お寄せいただいた皆さまの一部を
  ご紹介します。
 ……………………………………………………………………………
 1.中井様は、三碧木星 でございますので
   ご印鑑は、つげもしくは水牛の印材が吉となります。
 ★小三郎(こさぶろう)がお答えします
  ◆全般的に非常によい画数判断をお持ちでございますから、
  大きな成功を望める可能性がございます。
  ただし反面、進路を間違えると失敗や損害も大きくなる
  傾向がありますので、物事を慎重に判断してお進み下さい!
  また、気管支炎や皮膚炎などのアレルギー、特にアルコール・飲酒に
  気を付けていただければ、長寿に恵まれ晩年も安泰でございます。
 ★中井様からは、お体のことをご心配されているとうかがって
  おりました。
 ……………………………………………………………………………
 ∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞
  画数判断を受け付けます。
  メルマガ特別ページからご応募を!
             http://www.hankonet.com/goiken.htm
 ∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞
 ~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
       前号プチプレゼント企画当選者発表!
     ┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━・
 ┌□4╂◆ おめでとうございま〜す! ━━━━━■●
 ┿━━┛  
             
 前号の問題のお答えは、
  「硬くなった朱肉や、つきの悪くなった朱肉を復活させる液体」
   の名前はなんでしょうか?
    1.朱の油 2.ごまの油 3.灯 油 
   正解は 1番の「朱の油」でした。
 ★プチプレゼント「お名前スタンプ」に当選された方は
   福永様 山本様 尾野様の3名様です。おめでとう・・・
 
 ◆尚、当選された皆様には個別にメールにてご案内を差し上げます。
  ご住所などをメールにてご返信いただいた後、発送させて
  いただきますので、楽しみにお待ち下さい!
 
  エッ!まだ当選したことのないあなた。。。やってみようよ↓
     ┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━・
 ┌□5╂◆ 
 ┿━━┛ 
  プ┃レ┃ゼ┃ン┃ト┃!┃★puchi プレゼントクイズ
  ━┛━┛━┛━┛━┛━┛
  プチッと押して、おやじを見直そう。。。
 ……………………………………………………………………………
 今回のプレゼントは「ちいちゃくてかわいいプチゴムおやじ」です。
 なんだそりゃ・・・
          http://www.hankonet.com/vip_room.htm
 ★サイズはプチッと 1センチ×2センチの長方形です。
  セット内容は「プン」「ゲンキカイ」「ワシ?」「ヤッター」
  「ズゴー」「ムッ」「ハハハ・・」「コマッタネ」
      の8本で1セット なんのこっちゃ?
            
 ─────
 さて問題は、
 ─────
  「日本人の苗字で一番多いのは」なんというお名前でしょうか?
   
    1.木村さん
    2.佐藤さん
    3.中居さん
    4.香取さん
    
   ヒントは、このメルマガの上の方を読んでみてね!
    聞いたことのある名前ばっかりだなあ。。。
  答えは、下記メルマガ読者様 特別ページからご応募下さい!
 ∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞
     http://www.hankonet.com/vip_room.htm
 ∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞
 ~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
 ☆。・:*:・°★,。・:*:♪・°☆。・:*・★☆。・:*:・°★,。
 小三郎(こさぶろう)日記:
 昨日から1泊にて、インターネット通販の仲間で作っている会の
 勉強会に参加してきました。
 いっぱいしゃべって、いっぱいお酒を飲んで、いっぱい歌って
 今日は大満足です。
  ネット通販を真剣に取り組んでいる人達は、皆さんとっても前向き
 なので、私もたくさんの勇気と元気をいただいてきました。
  これからも、この「気」をたっくさん読者の皆様に発信して
 まいりますので、しっかり「元気」や「勇気」や「運気」を
 受け取って下さいね!
            のん気な小三郎(こさぶろう)より・・・
 ∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞
  ご意見待ってますね!
             http://www.hankonet.com/goiken.htm
 ∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞
             では、また次号!  よろしゅうに。。。。
  ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ 
 福井弁の聞きたい方は、ご遠慮なくお電話下さい・・・
    TEL 0778−51−0628
 ご意見はお気軽に・・・大人気 おみくじ付き雑談BBSにも書いてね!
  http://www.hankonet.com/guestbook/index.htm
 =================================================================
 このメールマガジンは自社配信にて発行しています。
  ◆購読解除は、http://www.hankonet.com/meru_maga.htm で
   悲しいけど・・・いつでもどうぞ!
  ◆バックナンバーはこちら
   http://m.fukui-navi.gr.jp/marcs/hankonet/
 =================================================================
 発行元:
 印鑑・ゴム印・表札のオンラインショップ「はんこねっと」
 〒916-0022 福井県鯖江市水落町3丁目8−20 小林大伸堂内
 TEL:0778-51-0628  FAX:0778-51-0628
 Home Pages: http://www.hankonet.com/
 編集責任:小林照明 mailto:shoumei@hankonet.com
 このメールマガジンは自社配信にて発行しています。
 ★お友達にもどんどん薦めて下さいね!よろしく〜
 =================================================================
================================================================
■本メールマガジンは、ふくいナビメルマガ発行機能を利用しています。
 http://m.fukui-navi.gr.jp/mm/
■購読の解除は、以下のURLからお願い致します。
 http://m.fukui-navi.gr.jp/mm/index.php?ns=ml_detail&ml=hankonet
================================================================