トップ
イベント・研修
公募・募集
報告書・データ類
ビジネス
公的機関
県内企業
お役立ちリンク
メルマガ
ML
掲示板
メルマガの利用について
メルマガ一覧
メルマガの開設方法
利用者ガイド
開設者ガイド
管理者ログイン

バックナンバー

【JAGI通信】産学官連携推進情報 [目次に戻る]

【JAGI通信】ふくい産業支援センター 2022年 1月 31日発行

  • Date: Mon, 31 Jan 2022 10:00:00 +0900 (JST)

━  【JAGI通信 】ふくい産業支援センター ━━━━━━ 2022年 1月 31日発行 ━

▼発行元よりお知らせ
いつもJAGI通信をご拝読いただき、ありがとうございます。
今回、より読みやすいメルマガをお届けするために、メルマガ書式を一新しました。
また、今後は「週2回:月・木曜日(休日の場合は翌日)」の配信となります。なお、
急ぎの配信をご希望の場合は、その都度対応いたします。
今後ともどうぞよろしくお願いいたします。

▼ご案内INDEX:5件

 1.「福井ものづくり研究開発成果展」 2/4(金)〜10(木)開催
   会場 福井県立図書館エントランスホール
   出展詳細≫
http://www2.pref.fukui.lg.jp/press/view.php?cod=S8U7dO1643153809be

 2.「初学者向け知的財産(特許)オンラインセミナー 参加者募集」 2/9(水)開
催予定
   福井県 主催
   申込み(2/7〆切)≫ https://forms.office.com/r/N3fh8sVcC3

 3.「オンラインセミナー:プロジェクトDX(競争から共創へ『一緒に変わろ
う』) 開催」
   中部経済産業局北陸支局 主催
   詳細≫ https://www.chubu.meti.go.jp/e21shinsangyo/2202dx/dx0114tirasi.pdf

 4.「新商品・新サービス合同プレス発表会」 3/4(金)開催
   マスコミ記者に新規性・独自性を直接PR!
   会場 福井商工会議所ビル
   詳細≫ http://www.fcci.or.jp/jointpressrelease/index.html
   申込み≫ https://forms.gle/oHnSXkTo4fkKBhHBA
   「プレゼンスキルアップ勉強会」 2/25(金)開催

 5.「スマート工場技術ミニ展示会」 3/7(月) 開催
   「生産」「物流」分野の『ムリ・ムダ・ムラ』を減らす最新技術をご紹介!
   会場 福井商工会議所ビル
   申込み≫ https://forms.gle/aHS8LT77u5r7gjLb9
   ※事前申込みが必要

□■━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
■1.「福井ものづくり研究開発成果展」開催
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
県では、県内のものづくり企業が大学・公設試験研究機関や金融機関等と連携して
行う革新的な技術開発を「将来のふくいを牽引する技術開発支援事業」により支援
しました。
このたび、令和2年度に事業が終了した事業者の研究開発成果展を開催します。

1 日 時   令和4年2月4日(金)〜10日(木) 
平日 9:00〜19:00、土・日・祝 9:00〜18:00
(ただし4日(金)は12:00から 、10日(木)は16:00まで)

2 場 所   福井県立図書館エントランスホール

3 内 容   令和2年度将来のふくいを牽引する技術開発支援事業の成果
(7テーマ)の紹介

 <展示テーマ>
・高圧水素用ステンレス鋼に対応した国産溶接機利用の溶接技術
・自社保証型成分比率を明示した再生原料(ペレット)
・日本初!肝臓脂肪の低下を訴求する機能性表示食品向け植物エキス
・ロックウールに代わる繊維培地を用いたいちご栽培技術
・安全で脱落の少ない歯科矯正用アンカースクリュー
・小型犬向けTTA(脛骨粗面前進化術)用インプラント
・鍛造型メンテナンス用レーザクリーニング装置
  
<参考>県報道発表リンク
 http://www2.pref.fukui.lg.jp/press/view.php?cod=S8U7dO1643153809be

※ご来場に当たり、マスク着用、間隔確保、手洗いの励行などについてご理解、
ご協力をお願いします。

【問合せ先】----------------------------------------
 福井県産業労働部産業技術課 岡橋
 〒910-8580 福井市大手3丁目17−1
 TEL 0776-20-0374 FAX 0776-20-0646
 E-mail sangyo-gijutsu@pref.fukui.lg.jp
------------------------------------------------------


□■━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
■2.「初学者向け知的財産(特許)オンラインセミナー 参加者募集」
    福井県 主催
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
初めて販路開拓や商品開発を行う方や知的財産を学びたい方向けに、知的財産
に関する基礎知識や市場における知的財産に関するトラブル事例を学ぶセミナー
を開催します。
知的財産について基礎から学びたいと考えている方や現在開発中の自社技術が
模倣される可能性を防ぎたいと考えている方は、ぜひご参加ください。(全2回予
定)

1 日 時: 令和4年2月9日(水)14:00 〜 16:00
2 場 所: オンライン開催
      (MicrosoftTeamsを利用)
3 内 容: 知的財産に関する基礎知識、活用事例等紹介
      (講師 北川国際特許商標事務所 所長 北川 泰隆氏)
      知的財産の基礎知識や経営戦略における活用事例等を紹介
4 申込先:下記の申し込みページからお申込みください。
  https://forms.office.com/r/N3fh8sVcC3 
        

□■━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
■ 3.「オンラインセミナー:プロジェクトDX(競争から共創へ『一緒に変わろ
う』) 開催」
    2月7日、15日、22日 開催
    中部経済産業局北陸支局 主催
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
中部経済産業局北陸支局では、総務省北陸総合通信局や富山県、石川県等と連携
して、オンラインセミナー「プロジェクトDX(競争から共創へ『一緒に変わろ
う』)」を開
催します。
本セミナーでは、DX(デジタルを活用した変革)の手法を、その取り組みの経験、
特にプロセスに焦点をあて、また、成功の軌跡だけでなく失敗談なども織り交ぜなが
ら紹介いたします。

●日時など
・第1回:プロジェクトDX「一緒に変わろう!変革し続けるための『変革の流儀』」
 ※2月7日(月)13:30〜16:30(※途中参加、退席自由)

・第2回:プロジェクトDX「競争から共創へ、そして、共創から協働へ」
 ※2月15日(火)13:30〜16:30(※途中参加、退席自由)

●概要
・第1回:DX(デジタルを活用した変革)の手法を、その取り組みの経験、特にプロ
セスに焦点をあて、また、成功の軌跡だけでなく失敗談なども織り交ぜながら紹介い
たします。
 「現在の状況を常に打破しながら進む、現状の踏襲を是としない気風」、「自らト
ライ、自らチャレンジする文化」を有し、DXを推進している企業等から、変革するた
めのヒントを伝授します。
 「失敗を恐れない・失敗を減点としないマインドを大切にする雰囲気づくり」や
「アジャイルマインド(俊敏に適応し続ける精神)の重要性」など、「変革し続け
る」ことの重要性を体感ください。

・第2回:地域のリーディングカンパニーが、「競争」ではなく「共創」というポリ
シーのもと、実際にデジタルツールをどのように使い、企業の変革を目指しているの
か、講演いたします。
 また、伝統的工芸品である山中漆器の産地組合が、地域金融機関やITベンダー等と
コラボレーションし、互いに助け合い、互いにトランスフォーメーションし続ける
「協働」事例を紹介いたします。

●開催方法:Microsoft Teamsによるオンライン配信

●参加対象:
北陸地域に限らず、DXに興味のある全国の中小・中堅企業、地域未来牽引企業、ITベ
ンダー、金融機関、学術機関、公的支援機関、行政機関など(業種不問・参加費無
料)

●申込み方法:
以下の必要事項を明記の上、E-Mailにて
projectdx@jeckc.com
(事務局:株式会社ジェック経営コンサルタント)宛にお申し込みください。

・メール件名:経済産業省DXセミナー参加希望
・メール本文:「企業名(組織名)」「役職」「氏名」「電話番号」
「参加当日アカウント表示名」「参加を希望するセミナー回(第1回・第2回・両
方)」

●詳細・チラシはこちら
 https://www.chubu.meti.go.jp/e21shinsangyo/2202dx/dx0114tirasi.pdf
 https://www.chubu.meti.go.jp/e21shinsangyo/2202dx/projectdx.html


□■━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
■ 4.「マスコミ記者に新規性・独自性を直接PR!
    〜新商品・新サービス合同プレス発表会〜 開催」
     2022年3月4日(金) 10時-12時 於:福井商工会議所ビル
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
企業にとって広報活動は、自社商品やサービスを広く周知し、最終的に
は売上増加につなげるための重要な役割を担っています。チラシの配布
や広告掲載など様々な広報手段があるなか、記者会見の場を設けるなど
マスメディアの報道を通し広く周知する「パブリシティ」と呼ばれる広
報手段もあり、費用を抑えられるほか、情報の信頼性、社員のロイヤリ
ティ向上にもつながります。

しかし、多くのマスメディアを集め単独で記者会見を開くことや記者に
対して的確に意図を伝えることにハードルの高さを感じている方もいら
っしゃるのではないでしょうか。

福井商工会議所では、テレビ局、新聞社の記者や多くのフォロワーを持
つインスタグラマーに直接自社の製品・サービスをPRできる合同記者発
表会を開催します。発表会では、5分以内で、新たに展開する商品やサ
ービスの内容をプレゼンテーションできるほか、交流時間を設け名刺交
換等など記者との信頼関係を構築することが可能です。なお、発表会1週
間前には、当日のリハーサルを兼ねたプレゼンテーションの勉強を開催
するので、人前で話す機会が無い方でも安心して発表会に臨んでいただ
けます。是非ご参加ください。

★★★「新商品・新サービス合同プレス発表会」の詳細はコチラ★★★

■開催日時:2022年3月4日(金) 10:00-12:00
■会  場:福井商工会議所ビル 地下 コンベンションホール
■定  員:6社限定(先着順・上限に達し次第受付終了)
■申込〆切:2022年2月18日(金)
■対  象:・新規性や独自性のある新商品・新サービスを、熱意を
       持って、強くアピールできる方
      ・下記の勉強会に必ず参加できる方
■詳  細:http://www.fcci.or.jp/jointpressrelease/index.html
■申込方法:以下のお申し込みページより参加登録を行ってください。
            https://forms.gle/oHnSXkTo4fkKBhHBA

「プレゼンスキルアップ勉強会」
■開催日時:2022年2月25日(金) 10:00-12:00
■講  師:(株)ふくいコミュニケーションズ 取締役 澤崎敏文 氏
■会  場:福井商工会議所ビル 地下 国際ホール
■受 講 料:会員事業所の方:8,000円/非会員事業所の方:16,000円
      ※金額は税込

≪新型コロナウイルス感染拡大防止対策に関して≫
1.当日の朝に当所職員が検温を行った上で研修を行います。また、当
  日はマスクを着用し、発表会運営にあたります。
2.受講者の皆様には、会場入口で検温させていただきます。その際、
  体温が37.5度以上ある方や咳、倦怠感などの症状がある方の受講を
  お断りさせていただく場合があります。

≪お問い合わせ先≫
福井商工会議所 会員サービス課
TEL:0776-33-8254 E-mail:kaiin@fcci.or.jp
担当:塚本(ツカモト)


□■━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
■ 5.「生産」「物流」分野の『ムリ・ムダ・ムラ』を減らす最新技術をご紹介!
    『スマート工場技術ミニ展示会』来場者募集!!
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
《開催目的》
中小製造業における人手不足は顕著であり、現場の負担軽減や業務効率化に
向けた工程の省人化・省力化が必要不可欠です。「運搬に時間がかかる」
「工程の進捗が把握できない」などのお悩みを抱えている方向けに課題解決に繋がる
ツールをご紹介します!!

《こういった悩みを持つ方にオススメ!》
◎作業員の負担が大きい
◎スキルにばらつきがある
◎品質が安定しない   

《来場メリット》
(1) 最新の省人化・省力化に繋がる技術を実物を見ながら体感できます!!
(2) 小規模な展示会の為、出展者とじっくり話が出来ます!!
(3) 生産性向上に繋がる情報収集が出来ます!!

1┃開催日時
━┛――――――――
令和4年3月7日(月)13:30〜16:30(前後半2部制)
前半:13:30〜14:50
後半:15:00〜16:20
※各回定員50名程度

2┃会  場
━┛――――――――
福井商工会議所ビル 地下 国際ホール

3┃受 講 料
━┛――――――――
無料(※事前申込必要)

4┃詳  細
━┛――――――――
出展者の概要や展示会の詳細については下記URLをご参照ください。
https://fcci-dx.jp/schedule/495/

5┃申込方法
━┛――――――――
下記Googleフォームよりお申込みを受け付けております。
https://forms.gle/aHS8LT77u5r7gjLb9

6┃備  考
━┛――――――――
新型コロナウイルス感染拡大の状況によっては、開催方法、スケジュール等を変更す
る場合があります。

≪お問合せ先≫
福井商工会議所 デジタル活用ビジネス支援センター(まちづくり・産業振興課)
TEL:0776-33-8252 E-mail:sangyou@fcci.or.jp
担当:山本(ヤマモト)

 【JAGI通信】産学官連携推進情報
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
  発行 公益財団法人 ふくい産業支援センター  http://www.fisc.jp/fstr/
  オープンイノベーション推進部  技術経営推進室 筧、増田
  〒910-0102 福井市川合鷲塚町61-10      
  TEL: 0776-55-1555  FAX: 0776-55-1554   E-mail: fcsn@fisc.jp
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
□皆様方からのご案内がございましたら お知らせ下さい。

================================================================
■本メールマガジンは、ふくいナビメルマガ発行機能を利用しています。
 https://www.fukui-navi.gr.jp/
■購読の解除は、以下のURLからお願い致します。
 https://www.fukui-navi.gr.jp/mm_detail.php?ml=jagi
================================================================

ナビツール
メルマガ、ML、掲示板が持てる、使える。
メールマガジン メルマガで情報発信
メーリングリスト 初心者でも簡単運営!
掲示板 広告が入らない掲示板
ここがお勧め!
全メールでウイルスチェック
個人情報を開示しません
メールに広告が入りません
初めてでもらくらく運営
内容をデータベース化
困ったときでも身近でサポート
週刊!ふくいナビ
毎週月曜日、ふくいナビの情報の中からタイムリーな情報をメールでお届けします!
メールマガジンに登録する E-mail:
メールマガジンを解除する E-mail: