トップ
イベント・研修
公募・募集
報告書・データ類
ビジネス
公的機関
県内企業
お役立ちリンク
メルマガ
ML
掲示板
メルマガの利用について
メルマガ一覧
メルマガの開設方法
利用者ガイド
開設者ガイド
管理者ログイン

バックナンバー

【JAGI通信】産学官連携推進情報 [目次に戻る]

【JAGI通信】ふくい産業支援センター 2022年 2月 10日発行

  • Date: Thu, 10 Feb 2022 10:00:00 +0900 (JST)

━  【JAGI通信 】ふくい産業支援センター ━━━━━━ 2022年 2月 10日発行 ━

▼ご案内INDEX:5件

 1.「医工連携と産業DX」 3/14(月)開催・申込〆3/10
   福井工業大学AI & IoTセンター 主催
   Web開催(Microsoft Teams利用)
   チラシ≫ https://www.fukui-ut.ac.jp/archives/001/202202/61fb1cc815c95.pdf

 2.「ヘルスケア産業参入促進セミナー」 3/3(木)開催予定
   福井県/福井しあわせ健康産業協議会他 主催
   詳細≫ https://www.pref.fukui.lg.jp/doc/chisangi/iryou/healthcare-seminar.html
   申込み≫ https://forms.office.com/r/Gfc5ikEBDd   

 3.「オンラインセミナー:プロジェクトDX(競争から共創へ『一緒に変わろう』) 開催」
   中部経済産業局北陸支局 主催
   詳細≫ https://www.chubu.meti.go.jp/e21shinsangyo/220222dx/dx0207tirasi.pdf

 4.「福井県の眼鏡技術を活用した新ビジネス展開セミナー  参加者募集」2/16(水)開催(再)
   会場 シェアオフィス「WeWorkリンクス梅田」(Web開催)
   チラシ≫ http://www2.pref.fukui.lg.jp/press/atfiles/paEC16423903805e.pdf
   申込み≫ https://forms.office.com/Pages/ResponsePage.aspx?id=gqFmy1a1NUajZdJO56f3g11njQxEfDJKtKMEtDnrclhUQ0JORlkzRFpWUlI1MlFJQkM2QUxCRzlKOC4u

 5.「スマート工場技術ミニ展示会」 3/7(月) 開催(再)
   「生産」「物流」分野の『ムリ・ムダ・ムラ』を減らす最新技術をご紹介!
   会場 福井商工会議所ビル
   申込み≫ https://forms.gle/aHS8LT77u5r7gjLb9
   ※事前申込みが必要
      
□■━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
■1.「医工連携と産業DX」3/14(月)開催・申込〆3/10
    福井工業大学AI & IoTセンター 主催
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
福井工業大学AI & IoTセンターは2019年3月に設立され、地域の活性化に
繋がる社会改革(医工連携)と地域の産業創造(産業DX)の支援、および
AI & IoT人材の育成に取り組んでいます。

本シンポジウムでは、「医工連携と産業DX」をテーマに大阪・関西万博
テーマ事業プロデューサーでロボット学の世界的第一人者の石黒浩氏、
コンピュータシミュレーションと数理モデルで抗がん剤の副作用予測を
実現した富山大学附属病院 医療情報・経営戦略部(データサイエンスセンター)
の部長を務める高岡裕氏、ソニー・日本・世界のAIを先導する北野宏明氏を
お招きし、下記の通り、AI & IoTセンターシンポジウムを開催致します。
多くの皆様のご参加をお待ちしています。

                  記

1.日 時:令和4年3月14日( 月曜 )14時30分〜18時00分
2.会 場:Microsoft TeamsのWeb会議への参加(参加費無料)
(参加申し込みを頂いた方に事前にWeb会議の接続先情報をお送りいたします)
3.主 催:福井工業大学・AI & IoTセンター
      FAA学ぶなら福井!応援事業(大学等魅力アップ支援分)
      事業名「AI & IoTに関する産業界等とのマッチングに向けた研究会の実施」
4.後 援:
    一社)福井県情報システム工業会、一社)電子情報通信学会北陸支部
    一社)情報処理学会北陸支部、NPO法人 新共創産業技術支援機構(ITAC)
5.プログラム
    14:30 〜 開会挨拶 掛下知行(福井工業大学 学長)
    14:35 〜 招待講演『ムーンショット型研究開発事業:誰もが自在に
          活躍できるアバター共生社会の実現』
          石黒浩氏(大阪大学 先導的学際研究機構 共生知能システム
               研究センター センター長)
    15:15 〜 当センターにおけるAI・データ分析・アバター活用の取り組み
          芥子育雄(AI & IoTセンター長・電気電子工学科 教授)
    15:35 〜 当センターにおける深層学習を用いた医用画像解析の取り組み
          木森義隆(AI & IoTセンター・経営情報学科 教授)
    15:55 〜 招待講演『スーパーコンピュータを用いた分子シミュレーションと
      数理モデルでの抗がん剤の副作用と薬効予測』
         高岡裕氏(富山大学学術教育部 計算創薬・数理医学講座 教授)
   16:35 〜 人工視覚:集積エレクトロニクスによる視覚の再建と創発
         八木哲也(AI & IoTセンター・電気電子工学科 教授)
    
    16:55 〜 招待講演『AIとシステム生物学のグランドチャレンジとしての
          ノーベル・チューリング・チャレンジ』
          北野宏明氏(ソニーグループ常務、ソニーCSL代表取締役社長、
                ソニーAI代表取締役CEO)
    17:35 〜 質疑応答(全講演者)
6.招待講演者紹介:
石黒浩(いしぐろひろし)
・大阪大学基礎工学研究科教授(栄誉教授)
・ATR石黒浩特別研究所 客員所長(ATRフェロー)
・大阪大学先導的学際研究機構 共生知能システム研究センター長
・ムーンショット型研究開発事業目標1 プロジェクトマネージャー
・大阪・関西万博 テーマ事業プロデューサー
・AVITA株式会社 代表取締役CEO
        
高岡裕(たかおかゆたか)
・富山大学学術研究部医学系 教授
  (兼任)附属病院 医療情報・経営戦略部 部長 (医療の質担当 病院長補佐)
  (兼任)大学院医学薬学教育部 計算創薬・数理医学講座
  (兼任)診療情報管理室 室長、医療AI開発室 副室長
・神戸大学大学院医学研究科 地域社会医学・健康科学講座医療システム学部門 客員教授
・神戸常盤大学ライフサイエンス研究センター ゲノム医学研究ユニット 特命教授

北野宏明(きたのひろあき)
・株式会社ソニーコンピュータサイエンス研究所 代表取締役社長、所長
・ソニーグループ株式会社 常務
・株式会社ソニーAI CEO 
・特定非営利活動法人システム・バイオロジー研究機構 会長
・沖縄科学技術大学院大学 教授


□■━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
■2.「ヘルスケア産業参入促進セミナー」3/3開催
    福井県/福井しあわせ健康産業協議会、大阪商工会議所 主催
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
福井県、大阪商工会議所では、企業のヘルスケア産業への参入を支援するため、医療機器開発に関するセミナーを開催いたします。
本セミナーでは、医療機器開発に関するトピックスとして、医療機器開発に必要な規制の知識について福井県ご出身の久津見氏から、
最新のデジタルヘルスケアについて、大阪商工会議所事業化支援アドバイザーの小林氏からご講演いただきます。
多くの方のご参加をお待ちしております。

【開催概要】
○主  催 福井県、福井しあわせ健康産業協議会、大阪商工会議所
○共  催 近畿経済産業局
〇日    時 令和4年3月3日(木)13:30〜16:00
〇場  所 オンライン(Zoomを使用します)

【プログラム】
13:30〜13:35 開会挨拶
13:35〜14:35 講演1「医療機器開発に必要な規制の知識 ― 個人情報の取り扱いから薬事まで ―  」
            国立大学法人滋賀医科大学 副理事(臨床研究担当)
            臨床研究開発センター センター長 教授  久津見 弘 氏
14:40〜15:40 講演2「デジタルヘルスケアのキーはセンシング!!」
            大阪商工会議所 事業化支援アドバイザー   小林 洋 氏
15:40〜15:55 施策説明  近畿経済産業局、福井県産業技術課
15:55〜16:00 閉会挨拶

【参加申込】
○申込方法 下記申込フォームURLよりお申込みください。(参加費無料)
3/3開催 ヘルスケア産業参入促進セミナー参加申込フォーム(3/1締切)
      https://forms.office.com/r/Gfc5ikEBDd
○申込締切 令和4年3月1日(火)
     
【HP】
ヘルスケア産業参入促進セミナーを開催します!
https://www.pref.fukui.lg.jp/doc/chisangi/iryou/healthcare-seminar.html

【問合せ先】
福井県 産業技術課 新技術支援室 技術支援グループ
「ヘルスケア産業参入促進セミナー」担当まで
TEL:0776-20-0374  E-mail: sangyo-gijutsu@pref.fukui.lg.jp


□■━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
■ 3.「オンラインセミナー:プロジェクトDX(競争から共創へ『一緒に変わろう』) 開催」
    2月22日 開催
    中部経済産業局北陸支局 主催
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
★プロジェクトDX「DXを着実に推進するためのパートナーとの出逢い」(2月22日)のご案内
中部経済産業局北陸支局では、総務省北陸総合通信局や富山県庁、石川県庁等と連携して、オンラインイベント「DXを着実に推進するためのパートナーとの出逢い」を開催します。地域企業と協働する「伴走パートナー」から、デジタルトランスフォーメーションに関する先進的な共創事例等をご紹介いただきます。

●日時
・第3回:プロジェクトDX「競争から共創、共創から協働、そしてその先の未来へ」
〜デジタルトランスフォーメーションを着実に推進するためのパートナーとの出逢い〜
【2月22日(火)13:30〜16:30(※途中参加、退席自由)】

●概要(第3回)
・日頃から地域企業とともに歩み、お客さまと共に考え問題点を深掘りし、ITツールの導入、運用までを伴走型で支援されている取組を紹介します。ITベンダーや地域密着型企業など、複数の「伴走パートナー」から、デジタル化、DXを通じた経営改革の事例や、お客様との共創事例・顧客に寄り添ったサービス等をご紹介いたします。

●開催方法:Microsoft Teamsによるオンライン配信
●参加対象:
北陸地域に限らず、DXに興味のある全国の中小・中堅企業、地域未来牽引企業、ITベンダー、金融機関、学術機関、公的支援機関、行政機関など(業種不問・参加費無料)

●申込み方法:
以下の必要事項を明記の上、E-Mailにて
projectdx@jeckc.com
(事務局:株式会社ジェック経営コンサルタント)宛にお申し込みください。
・メール件名:経済産業省DXセミナー参加希望(第3回)
・メール本文:「企業名(組織名)」「役職」「氏名」「電話番号」「参加当日アカウント表示名」

●詳細・チラシはこちら
https://www.chubu.meti.go.jp/e21shinsangyo/220222dx/dx0207tirasi.pdf
https://www.chubu.meti.go.jp/e21shinsangyo/220222dx/projectdx2.html


□■━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
■ 4.「福井県の眼鏡技術を活用した新ビジネス展開セミナー 参加者募集」
     2022年2月16日(水) 17:30〜19:30 
    福井県・眼鏡技術を活用した新ビジネス展開セミナー
    −スマートグラスの未来−
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
福井県の主要産業である眼鏡枠製造技術を活用した新ビジネス展開を紹介する
セミナーを大阪で開催(オンラインでも配信あり)します。今回はスマートグラスを
メインテーマに、IT企業など興味・関心を持つ方に会場で実際に装着・体験しても
らいながら、眼鏡技術の可能性を紹介します。

○日時 令和4年2月16日(水)17:30〜19:30 
○会場 シェアオフィス「WeWorkリンクス梅田」 (大阪市北区大深町1-1 リンクス梅田 8F)
      ※オンライン配信(google meetを利用)
○内容 
 ・特別講演「スマートグラスの10年後の未来」    (神戸大学 塚本昌彦教授)
 ・講演「福井県の眼鏡技術を活用した新ビジネス展開」 (ふくい産業支援センター)
 ・講演「眼鏡とウェアラブルデバイスの新しい可能性」 ((株)ボストンクラブ)

○申込
 以下URLをクリック
 https://forms.office.com/Pages/ResponsePage.aspx?id=gqFmy1a1NUajZdJO56f3g11njQxEfDJKtKMEtDnrclhUQ0JORlkzRFpWUlI1MlFJQkM2QUxCRzlKOC4u

 または以下URLからQRコードを読み取るか、e-mailで送付   
 http://www2.pref.fukui.lg.jp/press/atfiles/paEC16423903805e.pdf


□■━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
■ 5.「生産」「物流」分野の『ムリ・ムダ・ムラ』を減らす最新技術をご紹介!
    『スマート工場技術ミニ展示会』来場者募集!!
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
《開催目的》
中小製造業における人手不足は顕著であり、現場の負担軽減や業務効率化に
向けた工程の省人化・省力化が必要不可欠です。「運搬に時間がかかる」
「工程の進捗が把握できない」などのお悩みを抱えている方向けに課題解決に繋がる
ツールをご紹介します!!

《こういった悩みを持つ方にオススメ!》
◎作業員の負担が大きい
◎スキルにばらつきがある
◎品質が安定しない   

《来場メリット》
?最新の省人化・省力化に繋がる技術を実物を見ながら体感できます!!
?小規模な展示会の為、出展者とじっくり話が出来ます!!
?生産性向上に繋がる情報収集が出来ます!!

1┃開催日時
━┛――――――――
令和4年3月7日(月)13:30〜16:30(前後半2部制)
前半:13:30〜14:50
後半:15:00〜16:20
※各回定員50名程度

2┃会  場
━┛――――――――
福井商工会議所ビル 地下 国際ホール

3┃受 講 料
━┛――――――――
無料(※事前申込必要)

4┃詳  細
━┛――――――――
出展者の概要や展示会の詳細については下記URLをご参照ください。
https://fcci-dx.jp/schedule/495/

5┃申込方法
━┛――――――――
下記Googleフォームよりお申込みを受け付けております。
https://forms.gle/aHS8LT77u5r7gjLb9

6┃備  考
━┛――――――――
新型コロナウイルス感染拡大の状況によっては、開催方法、スケジュール等を変更する場合があります。

≪お問合せ先≫
福井商工会議所 デジタル活用ビジネス支援センター(まちづくり・産業振興課)
TEL:0776-33-8252 E-mail:sangyou@fcci.or.jp
担当:山本(ヤマモト)


 【JAGI通信】産学官連携推進情報
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
  発行 公益財団法人 ふくい産業支援センター  http://www.fisc.jp/fstr/
  オープンイノベーション推進部  技術経営推進室 筧、増田
  〒910-0102 福井市川合鷲塚町61-10      
  TEL: 0776-55-1555  FAX: 0776-55-1554   E-mail: fcsn@fisc.jp
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
□皆様方からのご案内がございましたら お知らせ下さい。

================================================================
■本メールマガジンは、ふくいナビメルマガ発行機能を利用しています。
 https://www.fukui-navi.gr.jp/
■購読の解除は、以下のURLからお願い致します。
 https://www.fukui-navi.gr.jp/mm_detail.php?ml=jagi
================================================================

ナビツール
メルマガ、ML、掲示板が持てる、使える。
メールマガジン メルマガで情報発信
メーリングリスト 初心者でも簡単運営!
掲示板 広告が入らない掲示板
ここがお勧め!
全メールでウイルスチェック
個人情報を開示しません
メールに広告が入りません
初めてでもらくらく運営
内容をデータベース化
困ったときでも身近でサポート
週刊!ふくいナビ
毎週月曜日、ふくいナビの情報の中からタイムリーな情報をメールでお届けします!
メールマガジンに登録する E-mail:
メールマガジンを解除する E-mail: