バックナンバー
★朝礼前発行 施工体系図と施工計画書をチェックすべし
- Date: Mon, 30 Jan 2006 05:00:00 +0900 (JST)
 
 
□【極意】効率のよい 実行予算を組む極意 読まな 損そん♪
 http://www.miyasys.co.jp/m/proposal/jikkoyosan.htm
■■━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━■■
    朝礼前発行 ミ┃ヤ┃シ┃ス┃の┃メ┃ル┃マ┃ガ┃    
  ━━━━━━━━━┛━┛━┛━┛━┛━┛━┛━┛━┛━┛━━━━
 ■  工事原価管理ソフト MIYAシステムの 工事点数UPメルマガ  ■
                     http://www.miyasys.co.jp/
   施工体系図と施工計画書をチェックすべし
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━  2006.01.27 ━
 みなさま おはよう ございます。
 朝礼に出る前の メールチェックに
 工事点数のアップのヒントを お楽しみください。
 ミヤシステム株式会社 36歳 取締役副社長
 北山 大志郎(きたやま たいしろう)です。
 実は、私風邪をこじらせました。
 多分インフルエンザだと
 熱が下がらず、これから病院にいってきます。
 みなさんも、体がだるいと感じたら
 すぐに、病院にいって注射打ってもらったほうが
 いいみたいですよ。
 【施工体系図と施工計画書をチェックすべし】
 完成検査の時に ちょっとしたチョンボって
 あるものです。
 今回のチェックもそのひとつ。
 施工体系図の技術者と
 施工計画書の技術者の名前が違う
 特に施工計画書って
 コピーして使うこと 多いので(本当はだめだけどね^^)
 案外この辺 チェックせずに
 提出することって多いです。
 今一度、ちょっとした時間にこの辺
 チェックしとくのも 良いかも
 
 ★工事点数アップの対策
  ・施工計画書と施工体系図のチェック
  ・現場監督さんに 再度チェックをさせる
 工事点数アップのヒントは
 知ってるだけでは意味がない。
 今すぐ実践しよう
 それでは、また明日。
 今日も  ご安全に いってらっしゃい♪
 ■やるしかない! すぐやめれるなら
 1ヶ月からの短期レンタルを開始します
 http://www.miyasys.co.jp/m/rental/
 ※みなさまの 熱いご意見もお待ちしています。
  このメールを返信していただければ
  ミヤシステムに 直接届くようになっています。
───────────────────────────────────
     発行・企画・運営 ミヤシステム株式会社
    編集・執筆  北山 大志郎 mailto:kitayama@miyasys.co.jp
          宮脇 恵理  mailto:eri_m@miyasys.co.jp 
          右田 昌平  mailto:migita@miyasys.co.jp
━・━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━・━
      (C)2006 MiyaSystem ,Inc. All Rights Reserved.       
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
================================================================
■本メールマガジンは、ふくいナビメルマガ発行機能を利用しています。
 http://m.fukui-navi.gr.jp/mm/
■購読の解除は、以下のURLからお願い致します。
 http://m.fukui-navi.gr.jp/mm/index.php?ns=ml_detail&ml=miyasysmm
================================================================