バックナンバー
空き家問題の方程式「空き家のコト」
- Date: Mon, 25 Aug 2025 09:00:00 +0900 (JST)
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
▲ 空き家とひとをつなげることで まちの活性化を!
▲■▲ 空き家社会活動家のための空き家問題解決の方程式
「空き家のコト」
〜空き家維持管理の困りごと〜
▼ NO.346 2025.08.25
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
*********************************************************
24種類のセミナー、ワークショップ、フィールドワーク
お申込みはこちらから
「2025年度ふるさぽ空き家対策
セミナー・ワークショップ・フィールドワーク一覧」
https://furusato-fukui.com/home/?page_id=7042
*********************************************************
いつもメールマガジン空き家のコトをご覧いただきありがとうございます。
ふるさと福井サポートセンター
理事長 北山大志郎(きたやまたいしろう)です。
今日もお付き合いのほどよろしくお願いいたします。
空き家の現状はちゃんと知っておくべきだと言うお話をします。
私たちは、空き家の掘り起こしをすると
所有者の方にヒヤリングを行います。
できるだけその所有されている家で
行うことにしています。
それは現物を確認しながら
詳細を知りたいからです。
私たちには、ヒヤリングシートというものがあり
それにそって順番に所有者から
お話を聞いていきます。
まずは土地や建物の広さなど
一般的な情報や登記の情報
担保に入っているか否かなど
結構踏み込んだ質問もします。
プライベートな部分をお聞きすることもあるので
質問にはとても気を使います。
そして私たちが所有者の記憶を蘇らせるように
辿っていくのが修繕履歴です。
例えば
屋根の葺き替えをいつしたとか
増築はいつ行ったのかとか
キッチンのリフォームをいつしたのかなど
時期はぼんやりですが
部位の改修について
しっかりヒヤリングしていきます。
改修が行われていると
いわゆる建物の機能回復が行われている
という見方ができるので
壊れていたところが明確になります。
そこが明確になると
次に売るや貸すといった時、
建物を次に利用する方に
現状をしっかり説明できます。
ふるさぽでは結構このあたり
しっかりヒヤリングするのですが
今回それでもわからなかったことが
引き渡し直前に見つかりました。
それが水道の漏水でした。
空き家にしている間
ライフラインの契約を止めていて
いよいよ引き渡しのときに
それらの契約を復旧して
さて使いましょうということになりました。
水道メータを開栓したら
どこの蛇口も止めているはずなのに
元栓のメータがくるくる回っているのです。
そのあと何度も確認はしたのですが
どの蛇口も止められている。
さあ困りました。
考えられるのは地中での漏水です。
これがどこで漏れているかがわからなく
建設会社の経験上一番お金がかかるパターンです。
引き渡し前なので
この修繕リスクを誰がとっていくか
これからの話になるのですが修繕は必至です。
これつい最近のお話で
まだ最終結論は出てませんが
改めて思うのは
空き家の維持管理を含めた
現状認識は手を抜かずしっかりやらんとあかんなと
改めて感じた今回の出来事でした。
*********************************************************
好評!
「空き家確保のための 移住サポータースキルアップ講座 基礎編」
9月生スタート(9/5視聴開始)
お申し込みはこちらから
https://furusato-fukui.com/home/?page_id=3486
「空き家確保のための 移住サポータースキルアップ講座
〜所有者とつながる編〜」
9月生スタート(9/5視聴開始)
お申し込みはこちらから
https://furusato-fukui.com/home/?page_id=3486
*********************************************************
次回配信予定は、9月1日(月)です。
※こちらのメールマガジンは過去に名刺交換させていただいたみなさまに
空き家や移住の問題解決の一考になればとお送りさせていただいています。
※配信不要の方はお手数ですが返信いただくか、その旨お伝え下さい。
***********************
919-1131
福井県三方郡美浜町木野21−4−17
NPO法人ふるさと福井サポートセンター
info@furusato-fukui.com
TEL: FAX:050-3565-5782
公式HP:http://www.furusato-fukui.com
公式FB:https://www.facebook.com/furusapo/
***********************
================================================================
■本メールマガジンは、ふくいナビメルマガ発行機能を利用しています。
https://www.fukui-navi.gr.jp/
■購読の解除は、以下のURLからお願い致します。
https://www.fukui-navi.gr.jp/mm_detail.php?ml=akiya
================================================================