トップ
イベント・研修
公募・募集
報告書・データ類
ビジネス
公的機関
お役立ちリンク
メルマガ
ML
掲示板
メルマガの利用について
メルマガ一覧
メルマガの開設方法
利用者ガイド
開設者ガイド
管理者ログイン

バックナンバー


【FOIP・JAGI通信】ふくい産業支援センター 2025年10月 30日発行

  • Date: Thu, 30 Oct 2025 12:30:00 +0900 (JST)

━  【FOIP・JAGI通信 】ふくい産業支援センター ━━━━━━ 2025年10月 30日発行 ━
▼ご案内INDEX

 1.ふくい産業支援センター
    複合材料セミナー「炭素繊維複合材料の最新の研究開発動向」のご案内
   
   日  時 令和7年11月28日(金)13:30〜16:20 
   詳  細≫https://www.fisc.jp/event/consult/2025/10/173994/

 2.福井商工会議所
    第5回グローバルサウス勉強会「中南米編」開催のご案内
   
   日  時 令和7年11月28日(金)13:30〜15:00 
   詳  細≫https://fcci.seminarone.com/3CveLahzYEq5496pn28v-g/event


□■━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
■  1.ふくい産業支援センター
    複合材料セミナー「炭素繊維複合材料の最新の研究開発動向」のご案内
       日時 令和7年11月28日(金)13:30〜16:20
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
 公益財団法人ふくい産業支援センターでは、ふくいCFRP研究開発・技術経営センターおよびふくいオープンイノベーション推進機構との共催で、複合材料セミナーを開催します。
 航空宇宙、自動車分野では炭素繊維複合材料の研究開発と実用化が積極的に進められています。今回、各分野の現状と課題、活用事例など、最新の研究開発動向や今後の展望についてご講演いただきます。 
 皆様のご参加をお願い申し上げます。

○日時:令和7年11月28日(金)13:30〜16:20

○場所:福井県工業技術センター 講堂(福井市川合鷲塚町61字北稲田10)

○内容:
【講演】
 「航空宇宙用複合材料の現状と課題」
   三菱重工業株式会社 総合研究所 特殊システム研究推進部
          航空宇宙システム研究室 主席研究員  秋山 浩庸 氏

【講演】
 「トヨタ自動車におけるCFRP活用事例と
        水素タンク生産端材のリサイクル活用について」
   トヨタ自動車株式会社 素形材技術部 先行開発室 主任 沼田 裕介 氏

【研究紹介】
 「岐阜県産業技術総合センターの炭素繊維複合材料に関する取り組み」 
   岐阜県産業技術総合センター 次世代技術部 部長 西垣 康広 氏

【名刺交換・意見交換会】


○主催:(公財)ふくい産業支援センター

○共催:ふくいCFRP研究開発・技術経営センター、
    ふくいオープンイノベーション推進機構

○参加費:無料

○詳細:
 https://www.fisc.jp/event/consult/2025/10/173994/

○申込:下記Formsよりお申込みください。(締切:令和7年11月26日(水))
 https://forms.gle/RiNLhFfY4vtVZ7Fv5

○問い合わせ先:
 (公財)ふくい産業支援センター オープンイノベーション推進部 兼岩、三谷
 TEL:0776-55-1555 FAX:0776-55-1878
 E-mail:crr_support@fisc.jp


□■━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
■  2.福井商工会議所
    第5回グローバルサウス勉強会「中南米編」開催のご案内
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
南半球に位置する新興・途上国を総称した「グローバルサウス」は、豊富な人口や資源を背景に高い経済成長を続けています。当勉強会では、可能性を秘めたグローバルサウス諸国の経済概況やビジネスの可能性、進出の課題などについてシリーズで学び、県内企業の海外展開を後押しします。

最終回となる第5回目は「中南米編」。ラテンアメリカはASEANのおよそ1.5倍のGDPを有し、陸続きのエリア全体でおよそ6億人超の人口規模も魅力です。日本から遠く離れていますが、デジタル化や環境対策など、実は日系企業の技術やノウハウが活かせる分野が多数あります。

各国の経済や最新事情を把握し、今後のビジネス展開のヒントを探る目的で、是非ご参加ください!
(シリーズ開催ですが、今回のみのご参加も歓迎します)

【日 時】 令和7年11月28日(金)13:30〜15:00
【講 師】 日本貿易振興機構(ジェトロ)調査部米州課 中南米班
      リサーチマネージャー 佐藤 輝美 氏
【会 場】 福井商工会議所ビル 2F 会議室D
【内 容】 ・中南米諸国の経済概況
      ・日系企業のビジネスチャンスと進出時の課題
      ・進出日系企業の成功事例 等
【受講料】 無料(事前のお申込みが必要です)
【対 象】 グローバルサウスに関心がある企業の経営者・従業員など
【共 催】 ジェトロ福井
【問合せ】 福井商工会議所 地域活性・振興課
      TEL 0776-33-8253 E-mail jigyou@fcci.or.jp






 【FOIP・JAGI通信】産学官連携推進情報
 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
  発行 公益財団法人 ふくい産業支援センター  https://www.fisc.jp/technology/
  オープンイノベーション推進部  プロジェクト推進室 小林、技術経営推進室 村上
  〒910-0102 福井市川合鷲塚町61-10      
  TEL: 0776-55-1555  FAX: 0776-55-1554   E-mail: fcsn@fisc.jp
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
□皆様方からのご案内がございましたら お知らせ下さい。

================================================================
■本メールマガジンは、ふくいナビメルマガ発行機能を利用しています。
 https://www.fukui-navi.gr.jp/
■購読の解除は、以下のURLからお願い致します。
 https://www.fukui-navi.gr.jp/mm_detail.php?ml=jagi
================================================================
ナビツール
メルマガ、ML、掲示板が持てる、使える。
メールマガジン メルマガで情報発信
メーリングリスト 初心者でも簡単運営!
掲示板 広告が入らない掲示板
ここがお勧め!
全メールでウイルスチェック
個人情報を開示しません
メールに広告が入りません
初めてでもらくらく運営
内容をデータベース化
困ったときでも身近でサポート
週刊!ふくいナビ
毎週月曜日、ふくいナビの情報の中からタイムリーな情報をメールでお届けします!
メールマガジンに登録する E-mail:
メールマガジンを解除する E-mail: