トップ
イベント・研修
公募・募集
報告書・データ類
ビジネス
公的機関
お役立ちリンク
メルマガ
ML
掲示板
メルマガの利用について
メルマガ一覧
メルマガの開設方法
利用者ガイド
開設者ガイド
管理者ログイン

バックナンバー


【IT研修メルマガ】成果が出る!GA4を“使えるツール”に変える1日研修

  • Date: Mon, 25 Aug 2025 12:40:00 +0900 (JST)

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
■ ■ ■ ■ ふくい産業支援センター IT研修情報
■   ■   https://www.fisc.jp/pckouza/
■   ■   2025.08.25発行 <vol.721>
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

こんにちは!
ふくい産業支援センター IT研修担当の龍田です。

Googleアナリティクス(GA4)、使いこなせていますか?
導入したまま画面を眺めて終わっている方、
用語や画面の構成が難しくて手が止まっている方も
多いのではないでしょうか。

今回ご案内する研修は、
そんな「GA4の迷子状態」から脱出できる
初心者向けの1日集中研修です!



━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
トピック1
改善につながる“数字の見える化”、始めてみませんか?
アクセスの“なぞ”がスッキリ解ける!GA4で、サイト改善の第一歩
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

この研修なら、よくある
「何を見ればいいのかわからない」
「設定がややこしそう」
といった不安もスッキリ解消。

1日で、GA4の“見方”と“活かし方”をまるっと学べます!
無料ツールなので、すぐに実務で試せて、コストもゼロです!

【Googleアナリティクス入門セミナー
〜GA4を使って学ぶ自社サイトの現状分析と改善〜】

開催日:令和7年9月10日(水) 9:00〜17:00
開催形式:対面
受講料:13,750円(税込)
申込締切:令和7年8月27日(水)
▽詳細・お申込みはこちら
https://www.fisc.jp/pckouza/h37/id/0044

■ できるようになること
・GA4のレポート画面の見方、初期設定の基本が理解できる
・SNS・広告・検索流入の成果が「数字」で把握できるように
・「改善すべき点」が自分で見えるから、行動が変わる!

「アクセス数は見てるけど、その後何をしたらいいかわからない…」
そんな状態から “改善に使えるデータ活用” へとステップアップできます!

■ こんな方におすすめ
・Webサイトの改善に行き詰まりを感じている方
・SNSやネット広告を出しているが効果が見えにくいと感じる方
・GA4を使ってはいるが、自己流で使いこなせていないと感じる方

■ 講師紹介
森野誠之 氏(Web活用支援歴20年)
中小企業や地域事業者を対象に、
GA4、SNS、SEO、採用サイトなどWeb全般を幅広く支援。
「難しさを感じさせない解説」に定評があります。

━━━━━━━━━━━━━━━━
【講師からのコメント】

「GA4の活用は、数字を見るだけでは不十分。
生成AIと組み合わせることで、分析や改善のスピードが一気に変わります。
本研修では、GA4の基礎と同時に、AI活用のヒントもお伝えします!」

━━━━━━━━━━━━━━━━


数字が“見える化”すると、次の一手が変わる!

GA4は、導入して終わりのツールではありません。
正しく使えば、サイト改善の“ヒントの宝庫”です。

この研修で、
「見た目だけのサイト」から「成果の出るサイト」へ
一緒にステップアップしませんか?

▽詳細・お申込みはこちら
https://www.fisc.jp/pckouza/h37/id/0044



━━━━━━━━━━━━━━━━
\こちらの研修もおすすめです!/
━━━━━━━━━━━━━━━━
     \まずはこれ!/
【初めてでも分かるHTML&CSSの基本】
〜HP制作に役立つマークアップの基本から学ぼう〜

開講日:令和7年10月8日(水)〜9日(木) 9:00〜17:00
受講料:11,880円(税込)
申込締切:令和7年9月24日(水)
▽詳細・お申込みはこちら
https://www.fisc.jp/pckouza/h37/id/0033

    \更なる高みへ!/
【HP制作のためのJavaScript入門
〜ホームページに多彩な機能を追加する〜】

開講日:令和7年11月6日(木)〜7日(金) 9:00〜17:00
受講料:18,920円(税込)
申込締切:令和7年10月22日(水)
▽詳細・お申込みはこちら
https://www.fisc.jp/pckouza/h37/id/0034

定員が近づいてきている研修もありますので、
お早めにお申込みください!


━━━━━━━━━━━━
トピック2
【受講をご検討中の方へ】
━━━━━━━━━━━━

「研修内容がイメージできない」
「どの研修を受ければいいかが分からない」

ご不明点がございましたら、
お気軽にお問い合わせください。

私を含め、研修担当者がお手伝いいたします。

お悩みが明確でなくても問題ございません。
お気軽にご相談ください。

━━━━━━━━━━━━━━━━


【他事業の紹介】

━━━━━━━━━━━━━━
【SDG's/ウェルビーイング経営】
「睡眠の質」向上!!
 RIZAPの快眠メソッドが学べる睡眠講座
━━━━━━━━━━━━━━

従業員や個人の方の「睡眠の質」向上により、
仕事のパフォーマンスアップや
生活習慣病・メンタルヘルスの予防・改善を目指す
RIZAP(ライザップ)による健康セミナーを開催します。

開講日:10月7日(火)13:30〜15:00 (90分)
受講料:5,500円(税込)
場所:福井県中小企業産業大学校
▽詳細はこちら!
https://www.fisc.jp/human-resources/fiib2025024/



-------------------------------------------------
 総合評価で94%の受講者が「満足」
 質の高い研修で貴社のIT人材を育成します
-------------------------------------------------

ふくい産業支援センターのIT研修事業は、福井県からの委託を
受け平成6年から継続的に実施中。これまで26年間で1,700回以上
の研修を開催し、延べ2万人以上にご受講いただいています。

-------------------------------------------------

※このメールは、これまで(公財)ふくい産業支援センターの研修・セ
 ミナー事業に参加していただいた方に、当センターが実施するIT
 関連の研修やセミナーの最新情報をお届けしています。

※年度の途中で新規の研修を加えていきますので、
 当メルマガやWebサイト、Facebook等で最新情報をご確認ください。

 ■IT研修ホームページ
  (嶺北会場研修):https://www.fisc.jp/pckouza/
  (嶺南会場研修):https://www.fisc.jp/pckouza/reinan.html
  (サテライト研修):https://www.fisc.jp/pckouza/satellite.html
     Facebook:https://www.facebook.com/pckouza/
   Instagram:https://www.instagram.com/fukui_pckouza/



━━━━━━━━
 (編集後記)
━━━━━━━━

最後までお読みいただきありがとうございます。  

HPのアクセス数って、お客さんの数を数えるのと違って、
目に見えないのでまず分からないですよね。

日頃の業務に忙殺されて後回しになりがちです。

今回の研修は、
「難しそう」「時間がない」そんなハードルを
グッと下げてくれる内容になっています。
中小企業や個人事業の方にこそ、ぜひ知っていただきたい!

次回もお楽しみに!





【私が配信しております!】-------------------------------------

 1995年、福井県越前市産まれ。2児のパパ。
外車のディーラーを経て2019年4月に入社し、情報誌制作を担当。
2022年4月からIT研修の広報・運営を担当。
 時には当日の研修窓口も担当しますので、私を見かけた際に
は「メルマガを見ました。」と言ってもらえると喜びますのでぜひ
試してみてください。
現在遅出出勤実施中で、朝は息子を保育園に送って出社します。

───────────────────────────────

 公益財団法人 ふくい産業支援センター IT研修担当
 Email:pckouza@fisc.jp  Tel:0776-67-7411
 910-0296 福井県坂井市丸岡町熊堂3-7-1-16 ソフトパークふくい

 ■支援センターの場所、交通機関の案内はこちら
  https://www.fisc.jp/access/

================================================================
■本メールマガジンは、ふくいナビメルマガ発行機能を利用しています。
 https://www.fukui-navi.gr.jp/
■購読の解除は、以下のURLからお願い致します。
 https://www.fukui-navi.gr.jp/mm_detail.php?ml=pasoken
================================================================
ナビツール
メルマガ、ML、掲示板が持てる、使える。
メールマガジン メルマガで情報発信
メーリングリスト 初心者でも簡単運営!
掲示板 広告が入らない掲示板
ここがお勧め!
全メールでウイルスチェック
個人情報を開示しません
メールに広告が入りません
初めてでもらくらく運営
内容をデータベース化
困ったときでも身近でサポート
週刊!ふくいナビ
毎週月曜日、ふくいナビの情報の中からタイムリーな情報をメールでお届けします!
メールマガジンに登録する E-mail:
メールマガジンを解除する E-mail: