トップ
イベント・研修
公募・募集
報告書・データ類
ビジネス
公的機関
お役立ちリンク
メルマガ
ML
掲示板
全て
経営・管理
マーケティング
国際化
環境
技術・技能
情報化
デザイン
起業・ベンチャー・経営革新
資格取得
その他

イベント・研修情報詳細

[10/30]北陸地域資源活用ネットワーク構築事業 キックオフセミナー開催

 
内容 ふくい産業支援センターは、(公財)石川県産業創出機構、(公財)富山県新世紀産業機構と連携して、平成26年3月に策定された北陸産業競争力強化戦略に基づき、北陸地域の企業が県域を越えたネットワークを構築し、伝統工芸や食の地域資源を活用した商品開発から販路開拓まで一貫した取り組みを下記のとおり支援することになりました。

【キックオフセミナー開催概要】
◆日 時:
平成26年10月30日(木) 13:30~17:30

◆会 場:
ホテル日航金沢4F 鶴の間
〒920-0853 石川県金沢市本町2-15-1(JR金沢駅東口前)
TEL:076-234-1111

◆定 員:120名
 
◆参加費:無料

◆申込締切:平成26年10月29日(水)


○スケジュール
①開催挨拶:13:30~

②基調講演:13:40~
 演題:「Discover ホクリクのものづくり、食づくり」
 株式会社枻出版社「Discover Japan」統括編集長 高橋 俊宏 氏

③パネルディスカッション:14:30~
 ・コーディネーター
  林口 砂里 氏 (有限会社エピファニーワークス 代表)
 ・パネリスト
  能作 克治 氏 (株式会社能作 代表取締役社長)
  山本 晴一 氏 (株式会社ヤマト醤油味噌 代表取締役社長)
  増谷 浩司 氏 (有限会社龍泉刃物 代表取締役)
 
④交流会:16:00~17:30
 セミナー終了後、隣接会場にて立食パーティ(名刺交換会)を行います。
 ※交流会会費2,000円
 
開催期間 2014年10月24日 〜  2014年10月30日
 
有料/無料 無料
 
種別 講演会
 
テーマ 技術・技能
 
問い合わせ先 公益財団法人ふくい産業支援センター
販路開拓支援部 販路開拓営業グループ
TEL:0776-67-7400
FAX:0776-67-7401
E-mail:info@fisc.jp
 
詳細ページ http://www.fisc.jp/archives/cat3/10301030.html
 
情報提供機関 公益財団法人ふくい産業支援センター
 
更新日 2014年10月24日
 
※掲載情報について
・本サイトの掲載情報は、主催者および公的機関等が発信する情報を基に作成、 もしくは主催者等により任意で登録されたものです。
 特に「更新日」以降等に、情報が変更になる可能性がございます。
 ご利用の際は、必ず事前に「問い合わせ先」にご確認のうえ、ご利用ください。