公益財団法人ふくい産業支援センターフクイサンギョウシエンセンター |
|
所在地 | 〒910-0296 坂井市丸岡町熊堂第3号7番地1-16 |
電話番号 | 0776-67-7400 |
FAX番号 | 0776-67-7401 |
代表メールアドレス | info![]() |
詳細ページ | https://www.fisc.jp/ |
組織概要 | 県内産業の高度情報化支援の拠点施設およびソフトパークふくい(情報産業集積団地)の中核施設として、情報化支援、産業サービス、情報産業育成に係る各種支援を実施している。県内中小企業の健全な育成と振興発展を支援するために、下請中小企業の振興と下請取引の適正化、設備貸与、商店街等の事業活動への助成等を実施している。 |
機関種別 | 産業支援機関 |
![]() |
経営戦略の専門家(高原裕一氏)による個別相談窓口 | 2022年04月07日 |
![]() |
福井県工業技術センター・ふくい産業支援センター『支援施策説明会in嶺南・小浜』 | 2022年02月10日 |
![]() |
福井県工業技術センター・ふくい産業支援センター『支援施策説明会in丹南』 | 2022年01月31日 |
![]() |
第7回福井ベンチャーピッチ(オンライン開催) | 2021年10月28日 |
![]() |
【プログラミングを習得】ふくいITエンジニア養成スクール 長期コース 受講生募集中!! | 2021年09月14日 |
![]() |
中小企業のDX戦略~わが社の実践術~ | 2021年08月17日 |
![]() |
コロナ禍で商機をつかむ~DX支援セミナー | 2021年07月09日 |
![]() |
ふくいベンチャー創出プロジェクト・キックオフセミナー「福井発ベンチャーの今と未来を語る」(リアル&オンライン開催) | 2021年05月19日 |
![]() |
福井県工業技術センター・ふくい産業支援センター『 支援施策説明会 』 | 2021年02月17日 |
![]() |
MS-Excel2016関数マスター(小浜市) | 2021年01月28日 |
![]() |
令和4年度 商店街等空き店舗対策支援事業の公募 | 2022年04月25日 |
![]() |
令和4年度 おもてなし産業魅力向上支援事業の公募 | 2022年04月25日 |
![]() |
「東京インターナショナル ギフト・ショー秋2022」福井県ブース出展者募集 | 2022年04月11日 |
![]() |
令和4年度 新事業チャレンジステップアップ事業の公募 | 2022年04月23日 |
![]() |
【DX補助金】県内企業のDXに向けた取組みを支援します!! | 2022年03月31日 |
![]() |
令和4年度 UIターン移住創業支援事業助成金の公募 | 2022年04月23日 |
![]() |
令和4年度福井県よろず支援拠点の各コーディネーターを募集します | 2022年03月10日 |
![]() |
「令和4年度DXラボ相談マネージャー」の募集について | 2022年03月01日 |
![]() |
「令和4年度ふくいDXオープンラボの運営および関連業務」委託業者の募集について | 2022年03月01日 |
![]() |
第2回ふくいの県産品オンライン商談会 参加事業者を募集 | 2022年01月11日 |
![]() |
情報センター1階「資料室」の蔵書検索が使いやすくなりました | 2017年01月13日 |
![]() |
2012年4-6月期の「福井県内の景気動向レポート」 | 2012年07月04日 |
![]() |
「ふくいの逸品創造ファンド事業」活用事例集 | 2012年06月29日 |
![]() |
2012年1-3月期の 「福井県内の景気動向レポート」 | 2012年04月12日 |
![]() |
県内情報サービス産業の実態およびニーズ調査報告書(23年度) | 2012年01月16日 |
![]() |
2011年10-12月期の 「福井県内の景気動向レポート」 | 2011年12月27日 |
![]() |
2011年4-6月期の「福井県内の景気動向レポート」 | 2011年07月01日 |
![]() |
2011年1-3月期の「福井県内の景気動向レポート」 | 2011年04月06日 |
![]() |
2010年10-12月期の「福井県内の景気動向レポート」 | 2011年01月11日 |
![]() |
福井県内企業におけるインターネットおよびクラウドコンピューティング利用状況調査報告書を作成しました | 2010年11月18日 |