トップ
イベント・研修
公募・募集
報告書・データ類
ビジネス
公的機関
お役立ちリンク
メルマガ
ML
掲示板
全て
経営・管理
マーケティング
国際化
環境
技術・技能
情報化
デザイン
起業・ベンチャー・経営革新
資格取得
その他

イベント・研修情報詳細

中小企業向け脱炭素経営セミナー

 
内容 カーボンニュートラルの実現に向け、大手企業が取引先である中小企業にもCO₂排出量の開示や削減を求める動きが加速しています。かつては一部企業の自主的な取組みと見られていた脱炭素対応も、今や信頼性や取引継続に関わる重要な経営課題となりつつあります。本セミナーでは、カーボンニュートラルの背景や必要性を押さえ、脱炭素に対応しないリスク・取り組むメリット、「知る」「測る」「減らす」のステップ、Scope1・2の考え方など、実践に向けた進め方を解説します。

1.日 時  令和7年10月23日(木)11:00~11:45
                   
2.会 場  福井県産業会館2号館(北陸技術交流テクノフェア会場内プレゼンコーナー)
※ご入場には北陸技術交流テクノフェアへの事前の来場申込が必要です。

3.内 容   
(1)カーボンニュートラル・脱炭素経営の必要性
(2)脱炭素経営に取り組まないリスク・取り組むメリット
(3)脱炭素経営を実現するためのステップ
※北陸技術交流テクノフェア会場内に、カーボンニュートラルや脱炭素経営に関する相談ブースを設置

4.講 師  中小企業基盤整備機構 中小企業アドバイザー(経営支援) 坂田卓也 氏

5.共 催  福井県、中小企業基盤整備機構北陸本部、福井県環境・エネルギー懇話会、福井商工会議所
 
開催期間 2025年10月23日
 
有料/無料 無料
 
種別 研修会
 
テーマ 環境
 
問い合わせ先 福井商工会議所
産業技術・DX推進課
TEL:0776-33-8252
FAX:0776-36-8588
E-mail:sangyou@fcci.or.jp
 
詳細ページ https://fcci.seminarone.com/4RHIs51RyUSaYiMBVZ4SLw/event
 
情報提供機関 福井商工会議所
 
更新日 2025年08月13日
 
※掲載情報について
・本サイトの掲載情報は、主催者および公的機関等が発信する情報を基に作成、 もしくは主催者等により任意で登録されたものです。
 特に「更新日」以降等に、情報が変更になる可能性がございます。
 ご利用の際は、必ず事前に「問い合わせ先」にご確認のうえ、ご利用ください。