バックナンバー
【一途】サイトがリニューアルいたしました♪
- Date: Thu,  1 Sep 2011 13:29:56 +0900 (JST)
 
 
 ◆ ◇ ◆ ◇ ◆ ◇ ◆ ◇ ◆ ◇ ◆ ◇ ◆ ◇ ◆ ◇
   ラブレター from 一途
        第32号  2011年 9月 1日 (木)
 ◆ ◇ ◆ ◇ ◆ ◇ ◆ ◇ ◆ ◇ ◆ ◇ ◆ ◇ ◆ ◇
 --------------------------------------------------------------
 このメールは、Webからお申し込みいただいたお客様、
 コンサートでのアンケートなどから配信許諾を頂いたお客様、
 そしてウォンツスタッフと 親交の深い方々にお届けしております。
 --------------------------------------------------------------
 いつも読んでくださっている方も、
 
 初めて読んでくださる方も、
 
 いつもありがとうございます。
 
 3兄妹ユニット「一途(イチズ)」
 
 パーカッション&歌詞担当 みっこです。
 
 こちら福井県は、秋めいてまいりました〜。
 朝晩が涼しくなり、稲刈りも始まりました。
 毎日、畑の木になるイチヂクを食べています。
 スーパーには秋刀魚や梨が並びはじめました。
  
 季節が変わるたびに思うのですが、
 「秋、ちゃんと来てくれたんだ、よかった〜♪」
 (秋、の部分に春夏秋冬が入ります)
 なぜか「もう来ないと思ってた」ぐらいの嬉しさ。
 なぜそんな風に思い込んでいるのか
 自分のことなのに不明ですが、何はともあれ、嬉しいです♪
 -----------------------------------------------------
 
 ●一途サイトがリニューアルしました
 
 =====================================================
 このたび、一途のオフィシャルサイトを
 リニューアルオープンいたしました。
 http://www.1zu.jp/
 
 デザインは、親しくさせていただいている、
 藤原聖仁さん。またの名を「ららばゐ藤原」さん。
 
 大阪でコポキャラという会社を経営し、
 大学でも講師をしたり、数々のセミナーをしたり、
 ゐ慕兄弟というバンドのボーカルをしたり、
 才能あふれる、心の優しいジェントルマンです。
 私達一途の想いを、こんな風にデザインしてくださるなんて、
 本当に驚きです。
 「なんでわかったの??」と思うくらいに完璧で、
 実は魔法使いだったり?と思うくらい不思議です。
 
 相手の期待に応える、相手を喜ばせる。
 それって結局は、いかに相手を知るか、思いやるか、
 その深さにかかってくると思います。
 プロの仕事って、技術も大切ですが、心も大切なんだと
 
 しみじみ思わせてもらいました。
 みなさんも、お時間がありましたら
 ぜひご覧になってみてくださいね〜♪
 
 追伸:
 携帯電話で、一途ブログをご覧いただいていた方は、
 文字化けして見れない可能性があります。
 アドレスが少し変わりましたので、
 お手数ですが、お気に入り登録を変更いただければと思います。
 過去URL http://1zu.jp/blog/
 現在URL http://1zu.jp/category/blog/
 
 -----------------------------------------------------
 
 ●9月のライブ予定
 
 =====================================================
 
 9月は7か所でライブをさせていただけることになりました。
 聞いてくださる人と心が重なるよう、全力で演奏して参ります!
 9月7日(水)
 鯖江東小学校
 10時30分〜11時15分
 9月12日(月)
 沖縄アクターズスクール
 9月16日(金)
 ほっと地域リハビリセンター越前
 10時30分〜
 9月17日(土)
 丸岡南中学校
 14時〜
 9月24日(土)
 愛知県知立市役所の子ども課さん主催
 14時〜
 9月26日(月)
 鯖江市チャイルドセンター
 11時〜
 9月28日(水)
 デイサービスセンター芦山
 14時〜
 中でも、丸岡南中学校では、生徒会のみんなが
 「君の明日へ」を一緒に歌ってくれることのこと!
 キャー!嬉しすぎる〜〜〜〜!
 心底楽しみすぎる〜〜〜!
 聞き惚れて手が止まってしまわないよう(それはダメ)
 頑張ってまいります!
 
 -----------------------------------------------------
 
 ●編集後記
 
 =====================================================
 
 インターネットは情報が溢れすぎる、
 取捨選択が難しい、そんなことを聞きますが、
 インターネットで人助けができることも事実です。
 ネットで東北地方で作られた商品(特産品、野菜、
 アクセサリー、お酒など)を購入できることがその1つです。
 最初は義援金くらいしかできなかったお手伝いでしたが、
 今は生産者の方に直接お金を届ける体制が
 少しずつ整ってきました。
 これなら、ダイレクトにお金を渡せる!
 そう思って、利用させていただいています。
 この橋渡しをしてくれるネットショップさんたちに
 大感謝しつつ、引き続きお買い物をさせてもらおうと思います。
 三陸に仕事を!プロジェクト
 http://www.sanriku-shigoto-project.com/index.html
 
 →こちらも、個人的におすすめです♪
 ゆくゆくは、東北を旅して、営業しているお店で
 直接お買い物をしたいな〜と思っています。
 それぞれが、それぞれのやり方で、
 お手伝いを続けて行ければいいですね。(*^_^*)
  ◆ ◇ ◆ ◇ ◆ ◇ ◆ ◇ ◆ ◇ ◆ ◇ ◆ ◇ ◆ ◇
      一途の曲は・・・「iTunes」でも配信中!
      最新情報は・・・一途公式サイトにて公開中!
       【 ラブレター from 一途 】
       発行・運営   一途
      企画・編集   青木 美智子(1zu@wants.jp)
       〒916-0073 福井県鯖江市下野田町 4-1-3
       (TEL) 0778-62-3793 (FAX) 0778-62-3794
       一途公式サイト http://1zu.jp/
       一途携帯サイト http://1zu.jp/mobile/
 ◆ ◇ ◆ ◇ ◆ ◇ ◆ ◇ ◆ ◇ ◆ ◇ ◆ ◇ ◆ ◇
================================================================
■本メールマガジンは、ふくいナビメルマガ発行機能を利用しています。
 http://www.fukui-navi.gr.jp/
■購読の解除は、以下のURLからお願い致します。
 http://www.fukui-navi.gr.jp/mm_detail.php?ml=1zu
================================================================