バックナンバー
空き家問題の方程式「空き家のコト」
- Date: Wed, 24 Sep 2025 09:00:00 +0900 (JST)
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
▲ 空き家とひとをつなげることで まちの活性化を!
▲■▲ 空き家社会活動家のための空き家問題解決の方程式
「空き家のコト」
〜空き家掘り起しは地元主導で!〜
▼ NO.350 2025.09.24
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
*********************************************************
24種類のセミナー、ワークショップ、フィールドワーク
お申込みはこちらから
「2025年度ふるさぽ空き家対策
セミナー・ワークショップ・フィールドワーク一覧」
https://furusato-fukui.com/home/?page_id=7042
*********************************************************
いつもメールマガジン空き家のコトをご覧いただきありがとうございます。
ふるさと福井サポートセンター
理事長 北山大志郎(きたやまたいしろう)です。
今日もお付き合いのほどよろしくお願いいたします。
さて今日は、空き家の掘り起こしについて
みなさんと一緒に考えていきましょう。
一般的には
空き家実態調査は行政が主導で
自身で調査するところもありますし
外注業者に委託する場合もあります。
どちらにしろ
件数を把握するということが目的であって
その後のデータ活用はあまり考えられていないことが多いです。
この手のデータ
いわゆる個人情報が満載なので
取扱がとても慎重になります。
空き家を利活用するという視点で考えると
所有者との関係性を考慮した
調査が必要です。
それは所有者の住所や連絡先を知る
というレベルのものではなく
所有者と行く末を一緒に考えられる
関係性を構築するというものです。
この話をすると大抵、行政の皆さんは
「そんな理想論 机上の空論だ」
と思われる方も多いですが
先日、私たちがサポートしている
福井県のある地域で
目の当たりにした出来事をお話しします。
来春予定の空き家マッチングツアーに向けて
10名程度の地元チームが誕生しました。
まず彼らにお願いしたのは
「あなたの知っている空き家情報を集めてください
それは噂レベルのものでも構いません
とにかく質より量が大事です」
そのお願いを受けて
次の会議で報告をしていただきましたが、
まず驚いたのが数です。
あっても3、4件かなと当初は思っていましたが
なんと一人10件以上の報告がありました。
ただそれは、本当に空き家になっているかは
わからないレベルも入っているとおっしゃっていましたが
なんのなんの
一軒ずつ話を聞いてみると
噂レベルかもしれませんが
相当現実味を帯びた情報で
もっと言えば
どれも所有者もしくは管理者と
すぐに連絡が取れるという関係性付きの情報でした。
ただ関係性がある故に
一軒ずつの話が長い(笑)
これ何時間かかるんだろうと思うくらい。。。
とにかく家にまつわる情報は
近所だからこその量の多さ。
これが先ほどお伝えした
行政主導の調査では見えてこないところなのです。
そしてこの情報を生かして
次のステップは
空き家や否かを調査するというステップです。
先ほどもお伝えしたように
噂話も含んでいるので
ここを正しい情報に書き換えていく必要があるわけです。
ただ安心なのは
地元で関係性のある人が
アプローチしてくれるので
行政が持っている個人情報に頼らないというところです。
あくまでの行政の情報は
確認作業に活用する
この程度にとどめた方が良いと
私たちは考えています。
現実的に
今回の会議にも行政職員さんが参加され
自分たちの持っている情報以上の数と質に
とても驚かれていて
出てきた物件が全部バンクに登録されたら
本当にすごいことだと
おっしゃっていました。
空き家の掘り起こしも
流通の促進も
やっぱり地元主導が一番ですね
*********************************************************
好評!
「空き家確保のための 移住サポータースキルアップ講座 基礎編」
10月生スタート(10/5視聴開始)
お申し込みはこちらから
https://furusato-fukui.com/home/?page_id=3486
「空き家確保のための 移住サポータースキルアップ講座
〜所有者とつながる編〜」
10月生スタート(10/5視聴開始)
お申し込みはこちらから
https://furusato-fukui.com/home/?page_id=3486
*********************************************************
次回配信予定は、9月29日(月)です。
※こちらのメールマガジンは過去に名刺交換させていただいたみなさまに
空き家や移住の問題解決の一考になればとお送りさせていただいています。
※配信不要の方はお手数ですが返信いただくか、その旨お伝え下さい。
***********************
919-1131
福井県三方郡美浜町木野21−4−17
NPO法人ふるさと福井サポートセンター
info@furusato-fukui.com
TEL: FAX:050-3565-5782
公式HP:http://www.furusato-fukui.com
公式FB:https://www.facebook.com/furusapo/
***********************
================================================================
■本メールマガジンは、ふくいナビメルマガ発行機能を利用しています。
https://www.fukui-navi.gr.jp/
■購読の解除は、以下のURLからお願い致します。
https://www.fukui-navi.gr.jp/mm_detail.php?ml=akiya
================================================================