バックナンバー
【大安発行】これからどうなる?
- Date: Mon,  1 Jan 2007 00:00:01 +0900 (JST)
 
 
実行予算を「絵に描いた餅」とさせないために!
利益を叩き出す方法を見つけるために!
ミヤシステムの短期レンタル制度利用者募集中!
http://miyasys.co.jp/m/pack/rentaru-pack.htm
〜当レンタル契約では現場の技術者が予算作成から
その運用まで、利益のヒミツを伝授します〜
■■━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━■■
     大安吉日発行  ミ┃ヤ┃シ┃ス┃の┃メ┃ル┃マ┃ガ┃    
  ━━━━━━━━━┛━┛━┛━┛━┛━┛━┛━┛━┛━┛━━━━
 ■  工事原価管理ソフト MIYAシステムの現場でつかえるメルマガ  ■
                     http://www.miyasys.co.jp/
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━NO.001 2007.1.1 ━
 << みなさま 明けましておめでとうございます! >>
 ミヤシステムの 開発者愛娘 エリザベス こと
 宮脇恵理(みやわきえり)です!
 
 ずいぶんと長い間、メルマガをお休みしてしまいました(>o<")
 たくさんの 「待ってる!」コール  本当に感謝感謝です!
 いよいよ平成19年も幕開けとなりました。
 
 今年のメルマガも熱〜く 語っていきたいと思います
   ***ヾ(≧∇≦)ノ"***♪
 あなたに、たくさんのHAPPYがお届けできますように。
 
 まずは、もくじから
 ━━━━ もくじ ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
 
  ■>>>ごあいさつ
 
  ■>>>収益改善に取り組んだ企業事例
  ■>>>あなたの現場をKYする利益のポイント
     〜危険予知:利益がでない?!〜
 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
   ■>>>ごあいさつ
 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
  新年、明けましておめでとうございます。
 今年も「猪突猛進」現場の利益追求に気合を入れていきます!
 みなさま今年一年間、安全第一!健康第一!でがんばりましょう!
    <<代表取締役 宮脇貴代之>>
  あけましておめでとうございます。
 今年は、5月にユーザーさま向けのイベントを大分で企画しています。
 ひとりでも多くのお客様に「ミヤシステム」を使って助かった♪
 と 喜んでいただくために 努力は惜しみません。
 今年もどうぞよろしくお願い致します。
    <<取締役 副社長 北山大志郎>>
  明けましておめでとうございます。
 昨年も、多くの皆さまに支えられた1年でした。
 今年も全国の土建屋さんたちとの出会いを楽しみに、
 そして土建屋さんの「情報発信基地」としての役割を担える
 会社になりたいと思っています。
 本年もどうぞ、よろしくお願いいたします。
    <<常務取締役 宮脇恵理>>
 
 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
   ■>>>収益改善に取り組んだ企業事例
 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
 
 昨年は、たくさんの「出会い」と共に
 お客様から喜びの声をいただくことがとても増えた一年でもありました。
 そんな中・・・
 建設産業企業実務研究会が全国の建設企業を訪問した事例集
 
 「収益を改善させた建設企業の取組み事例」
 が出版されました。
 ある日、弊社にこの冊子が届きました。
 おどろきました!!
 なんと、ソフト名も明記されお客様の効果(使用前、使用後の環境や状況の
 比較)が記載されています。
 「特別のことをしなくても儲かっていた」時代から
      ↓  ↓  ↓  ↓  ↓
 「環境が変わったにもかかわらず、何も対策をとらなかったため
  思い出したくない」時代・・・」
      ↓  ↓  ↓  ↓  ↓
 「今での出来高○%で損益は○円の黒字であり、このままの進捗でいけば
 ○円は確保できる」と具体的な数値を管理できている現在
 とここ数年の推移が具体的に紹介され、さらには
  「従来の多くの建設企業の現場管理レベルと比べ、ワンランク上の現場管理
 と思われる」という最終評価を得ていた。
 本当に嬉しいです。
 最近のお客様からサポートセンタに寄せられるご質問や改善要望は
 レベルがぐっと向上しています。
 それだけ、コスト管理を真剣にされている企業様が増えているという
 ことだと思います。
 そして、ミヤシスがユーザ企業のみなさまの橋渡しができるよう
 今年は具体的な集会も企画中です。
 どうぞご期待くださいませ。
 原価管理のお問い合わせやご相談をたくさん頂きますが、まず思うのは
 一日も早く「取り組む」ことだと思います。
 ・・・でもこんな時代に「自分の会社に合わない」システムは買えない。
 と悩んでいるあなた。
 そんな方はぜひ ミヤシステムの 短期レンタル(1ケ月単位での契約)
 をご利用下さい。
 まずは、ミヤシステムで今まで以上の利益を叩き出して見ましょう!
 ⇒ http://miyasys.co.jp/m/pack/rentaru-pack.htm
 ご希望の方は
 0120−89−8688
 ミヤシス サポートセンターでも受付しています。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━…
 「神のくれた、ご褒美!」・・MIYAシス理論・・     No.001
   現場の段取り次第で、利益は劇的に変化する!
   今朝の朝礼前に、あなたの現場をKYする利益のポイント。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━…
危険予知:
利益が出ない!
今朝の朝礼で「できるところまで、がんばろう!」
それだけでは、作業員の人たちは漠然としている?
対策:
「今日は50m、掘削しよう!」
具体的な損益分岐点を伝える事で、明確な出来高目標が理解できる。
漠然とした指示では、利益は出ない!
実行予算をもとに日々の損益分岐点をクリアできる段取りを心がけよう!
結果だけの原価管理では、もう間に合わない!
ご安全に !!
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━…
努力の継続は結果を生み
それまでのプロセスは、知識と技術の発見の喜びとなる。
《無知の智を知る。。》明日も頑張ろー。。。。 
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━…
 そろそろお時間がまいりました。
 新連載もはじまりました。
 また次の大安をお楽しみに(^_-)-☆
 エリザベスがお送りしました。
 今年も   ご安全に!
 ※みなさまの 熱いご意見もお待ちしています。
  このメールを返信していただければ
  ミヤシステムに 直接届くようになっています。
───────────────────────────────────
     発行・企画・運営 ミヤシステム株式会社
    編集・執筆  
   宮脇 貴代之  北山 大志郎  宮脇 恵理  
━・━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━・━
      (C)2007 MiyaSystem ,Inc. All Rights Reserved.       
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
================================================================
■本メールマガジンは、ふくいナビメルマガ発行機能を利用しています。
 http://m.fukui-navi.gr.jp/mm/
■購読の解除は、以下のURLからお願い致します。
 http://m.fukui-navi.gr.jp/mm/index.php?ns=ml_detail&ml=miyasysmm
================================================================