バックナンバー
【大安発行】これからどうなる?
- Date: Sat, 14 Oct 2006 00:21:01 +0900 (JST)
 
 
◇デモ版 大幅バージョンアップ!!◇
 かなり機能追加されていますので、以前DLされた方も再度どうぞ( `ー´)
■■━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━■■
     大安吉日発行 ミ┃ヤ┃シ┃ス┃の┃メ┃ル┃マ┃ガ┃    
  ━━━━━━━━━┛━┛━┛━┛━┛━┛━┛━┛━┛━┛━━━━
 ■  工事原価管理ソフト MIYAシステムの現場でつかえるメルマガ  ■
                     http://www.miyasys.co.jp/
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━  2006.10.13 ━
 みなさま こんばんは
 ミヤシステムの 開発者愛娘 エリザベス こと
 宮脇恵理(みやわきえり)です!
 いつもお読みいただきましてありがとうございます。
 今日は13日の金曜日。。。でも「大安」ですよ〜
 明日は第2土曜日ということで、現場もお休み?
 お休みの方も、そうではない方も
 さー 今日もはりきって
 幸運メルマガ “ヘ( ̄ー ̄ )いってみましょう。
 まずは、もくじから
 ━━━━ もくじ ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
 
  ■>>>これからどうなる?
 
  ■>>>「土建屋魂」会員募集中!!
 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
   ■>>>これからどうなる?
 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
 弊社のMIYAシステムをダウンロードいただく時に、期間限定アンケート
 を実施しています。
 アンケートの内容は
 Q1.あなたの会社では実行予算は?
 Q2.実行予算と実績の対比は?
 Q3.社内に原価管理ソフトが導入されていますか?
 Q4.3で1)と答えた方にお聞きします
   その原価管理ソフトに満足はしていますか?
 Q5.現在の設計価格(単価)が落ちてきていると感じますか?
 Q6.現在の発注状況で将来の会社発展について 
 という6つの質問にお答えいただいています。
 その中で驚くのは、Q1の実行予算の作成をしているかどうかをたずねた
 質問において、8月中の回答の約30%の方が
 実行予算を作成していない を選択されています。
 実行予算は何のためにつくるのか?
 原点に戻って考えてみました。
 やっぱり、一番に思いつく回答は
 「より多くの利益をだすため」
 だと思います。
 例えば旅行でも目的地が決まっていなければ
 あっちへ行ったり、こっちへ行ったりしてしまいます。
 【実行予算を作成する】
 それは、利益を確保する 第一歩です。
 ミヤシステムの運用支援においても「実行予算の作成」は特に力を
 入れている部分のひとつです。
 しっかりと、どんな方法で利益を出すのか
 想像力をふくらませ、満足のいく施工とともに
 利益をだし、充実感をいっぱいに味わいましょう。
 「建設業のこれから、どうなる?」
 最後の質問の会社の発展をたずねる質問の回答では
 残念ながら、
 「発展は見込める」という回答の3倍の方が
 「発展は見込めない」と回答されています。
 確かに、業界はまだまだ明るい兆しは少ないですが、
 
 ■その中でもどうやって他社との差別化を図っていくのか?
 ■自社の強みを弱みを理解し、経営戦略に結びつけるのか?
 ■そんなことを真剣に考えている企業もたくさんあることも。。。
  (増えていることも)
 これからの業界の発展を目指して、情報交換のきっかけを
 少しでも提供できれば・・・と思っています。
 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
  ■>>>土建屋魂会員募集中!!
 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
 ミヤシステムは土建屋魂に参加しています。
 土建屋魂設立の目的は、
 建設業の経営者は視野が狭いといわれがち。
 でも地域を越えて、本当に生き残ろうと考える経営者たちが集まれば
 みんなのかかえる悩みも少しずつ解決できるんじゃないかなぁ。
 そして、地域を越えることで、利害関係なくして本音も相談できたら
 いいなぁ。
 そんな仲間となにかできないかな?
 そんな思いで始まっています。
 今後の土建屋のこと真剣に相談できる仲間がほしい!!
 そんなあなた!
 まずは、登録してみてください!
 会員お申し込みページ▽▼▽
 http://www.sitetk.com/doken/toiawase.htm
 お待ちしています!
 そろそろ時間がまいりました。
 また次の大安をお楽しみに(^_-)-☆
 エリザベスがお送りしました。
 明日も   ご安全に!
───────────────────────────────────
     発行・企画・運営 ミヤシステム株式会社
    編集・執筆  
   北山 大志郎 宮脇 恵理 右田 昌平  
━・━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━・━
      (C)2006 MiyaSystem ,Inc. All Rights Reserved.       
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
================================================================
■本メールマガジンは、ふくいナビメルマガ発行機能を利用しています。
 http://m.fukui-navi.gr.jp/mm/
■購読の解除は、以下のURLからお願い致します。
 http://m.fukui-navi.gr.jp/mm/index.php?ns=ml_detail&ml=miyasysmm
================================================================