| 四代目!小三郎(こさぶろう)通信 | [目次に戻る] | 
★ 世界にたった1つだけの印鑑を! 「はんこねっと」 http://www.hankonet.com/ ★ ∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞ ●しにせ印章店4代目 小三郎(こさぶろう)でございます。 はじめましての皆さん!いつも読んでる常連さん! お元気ですか〜 春のビッグプレゼント、DVDプレーヤーと和紙ペーパー100名様 プレゼント企画も無事終了しました。 当選された皆様の発表は下段へ! さて、さて、今回も掲示板やメールでいただいたたくさんの ご意見を、ご紹介しますね! 印鑑に関するお話は、結構おもしろいですよ・・・ ..。oO○ ****** 四代目!小三郎(こさぶろう)通信 新作第八巻 ****** 2003/5/15日号 ┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━・ ┌目次╂─■■■━━■ 新装開店 第八巻の話題 ■━━■■■ ━┿━━┛  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ □1 ガハハ 笑えるね! 皆さんの声(こえ) ・・・60行目あたり「スグシタ」 □2 ドクター☆コサ☆ の画数判断! 「こんなんでましたけど」 ・・・211行目あたり □3 DVDプレゼント当選者発表! 和紙ペーパー当選者の皆さんも発表! ・・・280行目あたり □4 小三郎(こさぶろう)日記! ・・・315行目あたり ★行数は見当です。なんのめやすにもなりませんが(^人^) ─────────────────────────────── \(^0^) このメルマガに悲しいお知らせはありません♪ (^0^)/ ─────────────────────────────── ┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━・ ┌□1╂◆ ガハハ!! 笑えるね!━━━━━■● ┿━━┛ ◇さてさて、今回も当店自慢のおみくじ付きBBSやメールでいただいた ご意見やおもしろいお話を紹介します! 印鑑てむずかしいイメージがあるけど、案外そんなことないですよ! ▼小三郎(こさぶろう) それでは、今回もまずは軽いジャブから・・・ ★kechan さん はんこの無い人生は半分この無い人生だ!! (意味不明d[*^3^]/〜☆) ▼小三郎(こさぶろう) う〜む いまふた〜つ 山田君ざぶとんもっていって〜 ★廣田さん 見てみたい はんこやさんってあんな小さな面積のところに こみいった文字を彫られるのはすごい技術だと思うのです 1度最初から最後まで彫られているところを見てみたいです。 ▼小三郎(こさぶろう) エヘン、ありがとう!でも、恥ずかしいから見るのはヤメテ。 …………………………………………………………………………… ★知美さん 欠けた!印鑑が欠けるって不吉なの? 欠けた印鑑ってそのまま使っててもいいの? ★あさねこさん 割れたはんこは 運が落ちるって聞いたことあるけど、私のは割れてる ▼小三郎(こさぶろう) う〜む このご質問は本当に多いですね。不吉だというより まず、銀行やお役所から改印をすすめられますよね! 印鑑を使ったあとに必ずテッシュなどできれいにふいて みてください。これだけで長持ちしますよ。 天然の素材は、ひびが入ることもありますから、ケースに入れて 特に乾燥しないように気を付けましょう! …………………………………………………………………………… ★yu-kaさん ハンコって、けっこう難しいですよね。 うまく押せたと思ったら3分の1くらい欠けてたり…。 上手く押すコツってないですかね〜。 ★サムパットさん 大きなゴム印を押すとズレてしまう、上手く押す方法は? ▼小三郎(こさぶろう) 簡単、簡単! やさしく押すことですよ〜 それと、朱肉やスタンプ台を変えてみましょう。 力を入れすぎるから均等に押せないんだと思いますよ。 ★すずめ さん 子供の通帳を作るのにはんこをまず作ろうと思って 4年もほったらかしにしてるさぼりな母です・ ▼小三郎(こさぶろう) ハハハ、4年前に通帳を作って貯金していたら、さぞかし お金が貯まったでしょうね!さあ、今すぐに作りましょう。 …………………………………………………………………………… ★林 さん 実印ってほんとうに必要なのですか ★ちーぼーさん 実印って何の為にいるの? はんこがあるのは、日本特有のものとか!? しかし実印って何でいるの? ▼小三郎(こさぶろう) 明治のはじめに、苗字を使うよう定められた頃に 重要な契約事には署名捺印すること、という法律が定められ、 それ依頼印鑑は、各種契約の際に必ず必要になりました。 先程、台湾の方がご印鑑の注文に来られましたが、 台湾にも会社の印鑑や個人の印鑑があるそうですよ・・・ しかも、生年月日を見て材質やサイズ、字体も決めるのが 一般的とか。。。日本と似てますねと聞いたら。。。 「もともと、印鑑は中国から伝わったものでしょ」 って言われました。もっともだ!「葉 ヨウ」さんありがとう! ★ko さん 車、買うのに実印(印鑑証明)いるの知っとるけ? ▼小三郎(こさぶろう) 知っとるで〜 ★アンディェン さん ハンコは、日本独特のものであり、文化です。 ▼小三郎(こさぶろう) う〜む その通り。必要ない認印はなくなってもいいと思います。 でも、重要な契約事などに使用する印鑑は本当に大事ですよね。 昔「印鑑の大事さがわかるようになったら一人前の社会人だ」 なんて、近所の社長さんに言われました。 …………………………………………………………………………… ★とん さん 二十歳の記念に作ってもらった実印。 35年の年月を節目ごとに手にしてきた。 ヨメサンもはんこも、丈夫で長持ちが一番。 ▼小三郎(こさぶろう) う〜む たたみと一緒で印鑑も新しい方がいいかも。。。 奥さんは、えっと〜 やめとこ。。。 印鑑は本当に必要か、不要か? 欠けた印鑑を使うと本当によくないのか? ご意見待ってます。 メルマガVIP専用ページからどうぞ http://www.hankonet.com/goiken.htm ┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━・ ┌□2╂◆ ドクター☆コサ☆ の画数判断!!━━━━━■● ┿━━┛ こんなんでましたけど ∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞ 画数判断を受け付けます。 メルマガVIP専用ページからご応募を! http://www.hankonet.com/goiken.htm ∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞ ★印鑑と、名前の画数は切っても切れない ふか〜い関係にあります。 特に、画数と生年月日から字入れします 印相体(いんそうたい)という字体は、 総画数の弱点を補い「成功運」「金運」「希望運」「家族運」 「住居運」「蓄財運」「交友運」「愛情運」 の八方位に大きく広がるよう字入れをいたします。 特に、伸ばしたい運気を太くすることにより、 さらに気運が高まると言われています。 ∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞ 運の開ける八方位について http://www.hankonet.com/houi.htm ∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞ ●このコーナーでは、お寄せいただいた皆さまの一部を ご紹介します。 …………………………………………………………………………… 1.吉井様は、六白金星 総画数21画でございます。 ご印鑑は、象牙もしくは水牛の印材が吉となります。 ★小三郎(こさぶろう)がお答えします 総画数ともにとてもよい画数でございますので、年齢とともに 大成するお名前でございます。慢心は禁物ですが、成功と 幸運は、人と社会に貢献し、誠意を尽くすことによってより 得られることになります。ただし異性問題にはご注意を! …………………………………………………………………………… 2.中谷様は、七赤金星 でございます。 ご印鑑は、象牙もしくは水牛の印材が吉となります。 ◇ご質問 以前、別な所で姓名判断をしてもらった時、 家庭運が良くないと言われました。 結婚が決まっているのですが、どうしたら良いのでしょうか? ご結婚後お名前が変わりますので、ご結婚後のお名前にて お調べしました。 ★小三郎(こさぶろう)がお答えします 総格と地格が吉数となります。明るく洞察力に優れ、頭の回転が 早い方ですし、経済的に困窮することもなく愛情運も良いと思います。 移り気にならずに、忍耐力と持続力を育て家庭生活を大切に守る 心がけを持てば、概して幸福な未来が訪れるでしょう。 …………………………………………………………………………… ∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞ 画数判断を受け付けます。 メルマガ特別ページからご応募を! http://www.hankonet.com/goiken.htm ∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞ ~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~ DVDプレゼント企画! ┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━・ ┌□3╂◆ おめでとうございま〜す! ━━━━━■● ┿━━┛ http://www.hankonet.com/ DVDプレーヤー プレゼントに見事当選された方は 綾部 勢津子 様です。おめでと〜 また、和紙ペーパー100名様に当選された皆様は 下記アドレスにてお名前を発表させていただきます。 http://www.hankonet.com/prezent.htm ◆尚、当選された皆様には個別にメールにてご案内を差し上げます。 ご住所などをメールにてご返信いただいた後、発送させて いただきますので、お時間がかかりますが、楽しみにお待ち下さい! ∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞ 只今、当店が行っているプレゼントは下記です。 最高級象牙印鑑プレゼント! メルマガ購読しているにチェックを忘れずにね! http://www.hankonet.com/prezent-s.htm ∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞ ~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~ ☆。・:*:・°★,。・:*:♪・°☆。・:*・★☆。・:*:・°★,。 小三郎(こさぶろう)日記: ここまで読んでいただいた、あなたはエライ! 今年に入ってから、本格的にメルマガ発行を決意し ようやく購読者の皆様が4500名になりました。 ありがとうございます。 実は、今現在もどんどん増えていますから、もうすぐ 7000名ほどのご購読になる予定です。 楽しい企画を「特に読者の皆様限定で」たくさんご用意して いますので、これからもごひいきに! ∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞ ご意見待ってますね! http://www.hankonet.com/goiken.htm ∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞ では、また来週! よろしゅうに。。。。 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ 福井弁の聞きたい方は、ご遠慮なくお電話下さい・・・ TEL 0778−51−0628 ご意見はお気軽に・・・おみくじ付き雑談BBSにも書いてね! http://www.hankonet.com/guestbook/index.htm ================================================================= このメールマガジンは自社配信にて発行しています。 ◆購読解除は、http://www.hankonet.com/meru_maga.htm で 悲しいけど・・・いつでもどうぞ! ◆バックナンバーはこちら http://m.fukui-navi.gr.jp/marcs/hankonet/ ================================================================= 発行元: 印鑑・ゴム印・表札のオンラインショップ「はんこねっと」 〒916-0022 福井県鯖江市水落町3丁目8−20 小林大伸堂内 TEL:0778-51-0628 FAX:0778-51-0628 Home Pages: http://www.hankonet.com/ 編集責任:小林照明 mailto:shoumei@hankonet.com このメールマガジンは自社配信にて発行しています。 ★お友達にもどんどん薦めて下さいね!よろしく〜 ================================================================= ================================================================ ■本メールマガジンは、ふくいナビメルマガ発行機能を利用しています。 http://m.fukui-navi.gr.jp/mm/ ■購読の解除は、以下のURLからお願い致します。 http://m.fukui-navi.gr.jp/mm/index.php?ns=ml_detail&ml=hankonet ================================================================


 メルマガで情報発信
メルマガで情報発信
 初心者でも簡単運営!
初心者でも簡単運営!
 広告が入らない掲示板
広告が入らない掲示板
